編成変更/カットについて
  • バンドジャーナル
  • 編成変更/カットについて
  • FAXでのご注文はこちら
  • 製品添付譜ダウンロード(無料)
  • 電子オルガンで演奏される方へ
幼稚園や小学校の卒業ソングとして定着。サビに「蛍の光」が使用されている。

5~6パート+打楽器:空より高く/中川ひろたか(高橋宏樹)【フレキシブルアンサンブル楽譜】

在庫
在庫あり
商品コード
FLMS-87087
JANコード
4995751822147
メーカー
ブレーンミュージック / Brain Music
¥8,800(税込)
税抜 ¥8,000
数量
-+

楽曲詳細情報

作詞
新沢としひこ
作曲
中川ひろたか
編曲
高橋宏樹(Hiroki Takahashi)
演奏時間
4分30秒
グレード
2
編成
フレキシブル5~6パート+打楽器
販売形態
販売楽譜(スコア+パート譜)

楽器編成

  • Part 1
    Flute
    Oboe
    Clarinet in E♭
    Clarinet in B♭
    Soprano Saxophone in B♭
    Alto Saxophone in E♭
    Cornet in E♭
    Cornet in B♭
    Trumpet in B♭
    Violin
    Part 2
    Clarinet in B♭
    Alto Saxophone in E♭
    Cornet in B♭
    Trumpet in B♭
    Flugelhorn in B♭
    Violin
    Part 3
    Clarinet in B♭
    Alto Clarinet in E♭
    Tenor Saxophone in B♭
    Alto Horn in E♭
    Horn in F
    Viola
    Flute(opt.)
    Oboe(opt.)
    Violin(opt.)
  • Part 4
    Alto Clarinet in E♭
    Tenor Saxophone in B♭
    Trombone
    Euphonium
    Baritone
    Violoncello
    Part 5
    Bassoon
    Bass Clarinet in B♭
    Baritone Saxophone in E♭
    Tuba
    Contrabass
    Euphonium(opt.)
  • 1st Percussion
    Suspended Cymbal
    Triangle
    Snare Drum
    2st Percussion
    Timpani
    Glockenspiel
    Chorus 1
    Chorus 2
    Melody
    in C
    in Es
    in F
    in B
    Piano

    *楽器と合唱で一緒に演奏できます。
    *合唱とピアノだけでも演奏できます。
    *楽器だけでも演奏できます。
    その場合はMelodyパートは必ず演奏してください。
    *打楽器はなしでも演奏できます。
    *ピアノはなしでも演奏できます。

楽曲解説

 "誰もが空よりも高く海よりも深い心をもっている"というメッセージを持ったこの歌は、新沢としひこ&中川ひろたかソングの一つとしてとても有名です。このコンビの曲は他に「虹」や「世界中のこどもたちが」など子どもたちが笑顔で歌えるものがほとんどです。「空より高く」はサビ部分が「蛍の光」のメロディである事も大きな特徴です。蛍の光はもともとスコットランド民謡で「出会いに乾杯」という内容の歌でしたが日本では「別れの曲」として知られています。

●楽譜の使い方
・同属楽器で組むと音量のバランスが取りやすいです。
・テンポは原曲よりゆっくり目に設定しています。
・式典などで演奏時間を長くしたい場合は、D.S.の箇所をループすることで調節することができます。
・Timp.が用意できない場合はFloor Tomで代用してください。(その場合はリズムのみ叩きます)
・リコーダー、鍵盤ハーモニカ、電子楽器等、書かれていない楽器も参加して構いません。
・パート1「* in C (8)」 、 パート3「* in C 」「* in B (8)」 、パート5 「* in C 」 はオクターブ下のパート(通常パート)がいることを想定してパートを組んでいます。※
・パート3「* in C 」「* in B (8)」はパート1「* in C (8)」がある時のみ入れてください。※
※に関してはバランスを考慮して楽譜を作成しています。やむを得ない場合は適宜編成を自由に組んでいただいて構いません。

●歌を入れる場合
・女声合唱で歌う場合(Sop.&Alt.)…Chorus 1,2 を歌う。
・女声斉唱…Chorus 1 を歌う。
・男声斉唱…Chorus 1 を歌う(1オクターブ下げて歌う)。
・混声合唱…女性はChorus 1,2 を歌う、男声はChorus 1を斉唱。ただしその場合、男声は任意で歌う箇所を足し引きして構いません。 ・歌のガイドとして任意の楽器でMelodyパートを演奏することもできます。
・ピアノと合唱(斉唱)だけでも演奏できます。

●歌を入れない場合
・楽器のみで演奏する場合は、Part1~5に加えて、任意の楽器でMelodyパートを演奏してください(6重奏以上での演奏になります)。それぞれの調性に合った移調楽器の楽譜を使ってください。
・ピアノは任意で加えることもできます。

(高橋宏樹)

チェックしたアイテム