
宅配スコア閲覧
楽曲詳細情報
- 作曲
- 広瀬勇人(Hayato Hirose)
- 演奏時間
- 7分30秒(約)
- グレード
- 2.5
- 主なソロパート
- 特になし
- Trp.最高音
- 1st / Es 2nd / C (↓)
- 最少演奏人数
- 15名
- 編成
- 吹奏楽(小編成)
楽器編成
- Piccolo (opt.)
- Flute 1 & 2
- Oboe (opt.)
- Bassoon (opt.)
- B♭Clarinet 1 & 2
- Bass Clarinet (opt.)
- Alto Saxophone 1
- Alto Saxophone 2 (opt.)
- Tenor Saxophone
- Baritone Saxophone (opt.)
- Trumpet 1 & 2
- Horn 1
- Horn 2 (opt.)
- Trombone 1 & 2
- Euphonium
- Tuba
- String Bass (opt.)
- Percussion ※2 players~
- Timpani
- Snare Drum
- Hi-hat Cymbal
- Wind Chime
- Crash Cymbals (opt.)
- Suspended Cymbal (opt.)
- Triangle (opt.)
- Glockenspiel (opt.)
楽曲解説
「銀河鉄道」は、2009年にブレーン株式会社の委嘱により作曲され、2009年11月、大阪市立高津中学校吹奏楽部(田中雅朗指揮)によって初演されました。
曲は旅の出発を告げる金管楽器の華々しいファンファーレで幕を開けます。人々の夢と希望を乗せて列車が動くと、列車は徐々に高度を上げながら地球を離れ、やがて宇宙へと到達します。中間部ではゆったりと宇宙旅行を楽しみ、郷愁の想いを胸に抱きながら、天の川を遊覧。旅の余韻を味わいながら、やがて地球に帰還しクライマックスを迎えます。
最小15人から演奏できる小中編成作品で、演奏会やコンクールなど様々な場面での演奏に適しているでしょう。
(広瀬勇人)