編成変更/カットについて
  • バンドジャーナル
  • 編成変更/カットについて
  • FAXでのご注文はこちら
  • 製品添付譜ダウンロード(無料)
  • 電子オルガンで演奏される方へ
P.I.チャイコフスキー (佐藤正人)/Gr.4/09:00

交響曲第4番 へ短調 作品36より 終楽章/P.I.チャイコフスキー(佐藤正人)【吹奏楽ライセンス楽譜】

在庫
在庫あり
商品コード
YDAT-B07
メーカー
ブレーンミュージック / Brain Music
下記利用規約に同意しますか(必須)
¥44,000(税込)
税抜 ¥40,000
数量
-+

宅配スコア閲覧

宅配スコア閲覧:交響曲第4番 ヘ短調 作品36より 終楽章

¥1,100(税込)
税抜 ¥1,000

♪詳細情報♪

作曲:ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー(Peter Ilyich Tchaikovsky)
編曲:佐藤正人(Masato Sato)
演奏時間:9分00秒 (約)
グレード:4
主なソロパート:特になし
Trp.最高音:1st:As / 2nd:C
調性:原調(冒頭F:)
編成:吹奏楽

▼楽器編成▼

Piccolo
1st & 2nd Solo Flutes
1st & 2nd Flutes
1st & 2nd Oboes
1st & 2nd Bassoons
Clarinet in E♭
1st & 2nd Solo Clarinets in B♭
1st Clarinet in B♭(div.)
2nd Clarinet in B♭(div.)
3rd Clarinet in B♭(div.)
Bass Clarinet
Soprano Saxophone
1st & 2nd Alto Saxophones
Tenor Saxophone
Baritone Saxophone
1st & 2nd Trumpets
1st & 2nd Cornets
1st & 2nd Horns in F
3rd & 4 th Horns in F
1st & 2nd Trombones
Bass Trombone
Euphonium (div.)
Tuba
String Bass
Timpani

Bass Drum
Crush Cymbals
Triangle
Marimba
Xylophone (or Marimba)

♪楽曲解説♪

名曲にあふれる彼の数々の作品の中で、交響曲では、特にこの4番と続く5番6番の3曲が人気が高い。

冒頭は、全合奏による華やかな第1主題で開始される。これが繰り返されたのち、続く美しくも哀愁を帯びた第2主題のテーマは、ロシアの有名な民謡「野に立つ白樺」が引用されている。このふたつの主題が反復展開し、クライマックスでは、第1楽章の「運命の動機」ともいうべきファンファーレの主題が力強く再現され、熱狂的なコーダへと向かう。この2つの主題の静と動のコントラスト、管弦楽法の名手たるチャイコフスキーの華やかなオーケストレーション、そしてエネルギッシュな曲の構成感がこの楽章の最大 の魅力であろう。

吹奏楽編曲は、2013年川越奏和奏友会吹奏楽団のために編曲。同年5月19日、第37回定期演奏会にて同楽団によって演奏された。 演奏に際しては、オーケストラの管楽器セクションを、そのままひな壇に配置する等、セッティングを工夫すると、より原曲の立体感が得られるであろう。

 

(佐藤 正人)