選曲マイスター
メールで選曲相談!
参考演奏動画ライブラリ
編成変更/カットについて
  • バンドジャーナル
  • 編成変更/カットについて
  • FAXでのご注文はこちら
  • 製品添付譜ダウンロード(無料)
  • 電子オルガンで演奏される方へ
P.I.チャイコフスキー(宍倉 晃)/Gr.4.5/9:00

歌劇「オルレアンの乙女」より/P.I.チャイコフスキー(宍倉 晃)【吹奏楽レンタル楽譜】

在庫
在庫あり
商品コード
YDAT-B08
メーカー
ブレーンミュージック / Brain Music
入力例: 0822939108 (ハイフンなしの半角で入力してください)
FAX番号が無い場合は「なし」とご入力ください。
最大半角60字以内(全角30字以内)
入力例: 2018/07/22 (半角のみで入力してください)最大半角20字以内
最大半角60字以内(全角30字以内)
下記利用規約に同意しますか(必須)

※レンタル楽譜の返品は受け付けておりません。

お申込みいただく際には編成等十分ご確認の上、ご注文ください。


■レンタル・コレクションについて

「レンタル・コレクション」は、通常の販売楽譜とは異なり、 「レンタル楽譜(貸譜)」としてのみ取り扱われる楽譜のことです。
出版社がその作品の演奏に必要なスコアとパート譜を用意し、 使用目的(演奏目的)に応じて演奏団体(学校など)に楽譜を貸し出すシステムです。
使用目的に応じた所定のレンタル料金をお支払い頂きますと、 定められた期間中、 弊社より楽譜を貸し出し致します。演奏終了後は全ての楽譜をご返却ください。


■基本原則

1: お申し込みについて

弊社ネットショップから、または、専用のFAX申込用紙でお申し込みください。

2: レンタル料金のお支払いについて

ネットショップからお申し込みの場合は、「コンビニ決済(前払い)」、「代金引換(配達時にお支払い)」、「クレジット決済」からお選びいただけます。
FAXでお申し込みの場合には、「代金引換(配達時にお支払い)」のみでのお支払いとなります。

3: 演奏や録音等に関する著作物使用料について

別途、日本音楽著作権協会(JASRAC)等の著作権管理事業者が徴収いたします。演奏や録音等の際には必ず楽曲名・作曲者名(編曲作品の場合は編曲者名を含む)・出版社名を日本音楽著作権協会等にお届けいただき、所定の著作物使用料をお支払い下さい。
コンサート等のプログラム・パンフレットには、必ず楽曲名・作曲者名(編曲作品の場合は、必ず編曲者名を含む)の記載をお願いいたします。

4: レンタル期間について

演奏許諾書にある貸出日より1年間となります。期間満了までにご返却ください。期間内であれば公演回数の制限はなく、追加申請も必要ありません。返却にかかる送料は、お客様のご負担とさせていただきます。

貸出期間終了後の使用は認められません。再使用の場合には改めてお申し込みをお願いいたします。楽譜発送後のキャンセルおよび楽曲の変更はお受けできません。

5: 無断複製の禁止

無断複製(コピー等、方法の如何を問わず)は、著作権法で禁じられております。ただし、演奏者数の都合により、パート譜の補充が必要な場合に限り、必要部数のコピーを認めます。返送の際にはコピーされたパート譜も必ずご返却ください。

6: 第三者の使用禁止

演奏許諾書に記載された演奏団体(契約団体)以外の第三者が楽譜を使用することはできません。万一、上記演奏団体(契約団体)に貸出した楽譜が他の団体で使用された場合は、全てのコピー譜を没収させていただき、契約団体及び使用された団体に損害賠償を請求いたします。

7: 紛失について

レンタル楽譜を紛失された場合には、紛失補償金(スコア譜 12,000円(+税)/パート譜 1部 1,000円(+税))をご請求いたします。

¥44,000(税込)
税抜 ¥40,000
数量
-+

宅配スコア閲覧

宅配スコア閲覧:歌劇「オルレアンの乙女」より

¥1,100(税込)
税抜 ¥1,000
♪詳細情報♪
作曲:ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー(Peter Ilyich Tchaikovsky)
編曲:宍倉 晃(Koh Shishikura)
演奏時間:9:00(約)
グレード:4.5
主なソロパート:Ob.
Trp.最高音:1st:high B♭/ 2nd:F / 3rd:F
編成:吹奏楽
▼楽器編成▼
Piccolo
1st Flute
2nd Flute (div.)
1st & 2nd Oboes
English Horn in F
1st & 2nd Bassoons

Clarinet in E♭
1st Clarinet in B♭(div.)
2nd Clarinet in B♭(div.)
3rd Clarinet in B♭(div.)
Bass Clarinet in B♭

Soprano Saxophone in B♭
1st Alto Saxophone in E♭(div.)
2nd Alto Saxophone in E♭(div.)
Tenor Saxophone in B♭
Baritone Saxophone in E♭
1st & 2nd Trumpets in B♭
3rd Trumpet in B♭(div.)

1st & 2nd Horns in F
3rd & 4th Horns in F

1st & 2nd Trombones
3rd Trombone

Euphonium (div.)
Tuba (div.)
String Bass

Trumpet in B♭(off stage)
Harp
Choir
Timpani

1st Percussion
Bass Drum
Snare Drum
Triangle
2nd Percussion
Thailandmanjira
Tam-tam
Chimes
3rd Percussion
Marimba
Vibraphone
4th Percussion
Crash Cymbals
Suspended Cymbal
♪楽曲解説♪

バレエ音楽やオーケストラ作品を数多く残しているP.チャイコフスキーの作品は劇的かつ、流麗な旋律が特徴で、歌劇「オルレアンの乙女」はその作風が見事に打ち出された作品です。

舞台は15世紀初頭のフランスとイングランドの百年戦争の最中となっており、フランスの軍人で「オルレアンの乙女」と呼ばれる国民的ヒロイン「ジャンヌ・ダルク」の伝記に基づいて作曲されています。

敵将に恋をしてしまったジャンヌの苦悩と葛藤の日々をチャイコフスキーのロシア風の管弦楽法によって表現されています。この吹奏楽編曲版は大きく3部構成で作られています。冒頭の「戦場の情景」は非常に激しく、怒濤のような強奏が続いていきます。

「火刑 天がおまえを待っている」の場面では門が開き、死への階段をゆっくりと登りジャンヌが火の処刑台へ向かう様子が描かれています。

「天使の合唱 運命の時はすでに満ちている」の場面では女性合唱にささえられながらトランペットの独奏が舞台裏から聴こえてきます。続く「讃歌 全能の主よ 我らの守り手よ」はこの編曲版の聴かせどころであり、流麗な旋律と美しい和声が呼吸をするかのようにうごめき合い、そして調和していきます。「フィナーレ 使命への旅立ち」はチャイコフスキーならではの劇的な音楽で、クライマックスにふさわしい感動のフィナーレです。

チャイコフスキーの壮大なロシアオペラの世界をお楽しみ下さい。

 





選曲メニュー

メールで選曲相談 アンサンブル選曲 吹奏楽選曲マイスター 宅配スコア

 

チェックしたアイテム