
レハール(鈴木英史)(檜貝道郎Brass arr.)/9:00
♪詳細情報♪
作曲者:フランツ・レハール(Franz Lehar)
編曲:鈴木英史(Eiji Suzuki)
Brass編曲:檜貝道郎(Michio Higai)
演奏時間:9分00秒(約)
グレード:--
主なソロパート:Solo Cor. /Euph. /Flug.hrn.
Trp.最高音:Sop.Cor.:High Es / SoloCor.:High B♭ / Rep.Cor.:A
編成:ブラス・バンド(金管バンド)
編曲:鈴木英史(Eiji Suzuki)
Brass編曲:檜貝道郎(Michio Higai)
演奏時間:9分00秒(約)
グレード:--
主なソロパート:Solo Cor. /Euph. /Flug.hrn.
Trp.最高音:Sop.Cor.:High Es / SoloCor.:High B♭ / Rep.Cor.:A
編成:ブラス・バンド(金管バンド)
楽器編成
Sop. Cor.
Solo Cor.
Rep. Cor.
Cor. 2&3
Fl. hrn.
Solo Hrn.
Hrn. 1&2
Bar. 1&2
Trb. 1&2
B.Trb.
Euph.
E♭Bass
B♭Bass
Solo Cor.
Rep. Cor.
Cor. 2&3
Fl. hrn.
Solo Hrn.
Hrn. 1&2
Bar. 1&2
Trb. 1&2
B.Trb.
Euph.
E♭Bass
B♭Bass
Timp.
【Perc.1】
┌ S.Dr.
├ Sus.Cym.
├ S.Bells
├ Tri.
├ Mari.
└ W.Block.
【Perc.1】
┌ S.Dr.
├ Sus.Cym.
├ S.Bells
├ Tri.
├ Mari.
└ W.Block.
【Perc.2】
┌ Crash Cym.
├ Sizzle Cym.
├ Xylo.
├ B.Dr.
├ Glock.
└ T-Bells
【Perc.3】
┌ B.Dr.
├ Glock.
├ Vib.
├ Crash Cym.
└ Tri.
┌ Crash Cym.
├ Sizzle Cym.
├ Xylo.
├ B.Dr.
├ Glock.
└ T-Bells
【Perc.3】
┌ B.Dr.
├ Glock.
├ Vib.
├ Crash Cym.
└ Tri.
【Perc.4】
┌ Glock.
├ Tri.
├ Vib.
├ Sus.Cym.
├ B.Dr.
├ Mari.
└ Crash Cym.
┌ Glock.
├ Tri.
├ Vib.
├ Sus.Cym.
├ B.Dr.
├ Mari.
└ Crash Cym.
♪楽曲解説♪
ジャパン・レディス・ブラス代表の山本真理子氏より依頼を受けて"「メリー・ウィドウ」セレクション"をブリティッシュスタイルのブラスバンド用に編曲しました。
編曲するにあたり最も気をつけた点は、金管楽器だけでいかに豊かな色彩感を出すかということです。あえてメロディーを他のパートに回したり、編成を薄くしてアンサンブル的な部分を作ることで、その問題を解決しました。
速い部分はleggiero(軽やかに)で演奏することを心がけましょう。金管楽器だけでは重くなりがちですが、音形を整え、音楽の推進力のベクトルを統一することで、原曲に負けない軽やかさが出ることでしょう。また、中間部はブリティッシュのブラスバンド特有のコーラス(合唱)スタイルで演奏することで、吹奏楽版とも異なる魅力が出ることでしょう。
(檜貝道郎)