編成変更/カットについて
  • バンドジャーナル
  • 編成変更/カットについて
  • FAXでのご注文はこちら
  • 製品添付譜ダウンロード(無料)
  • 電子オルガンで演奏される方へ
山内雅弘/Gr.5/7:00

未界 吹奏楽のための/山内雅弘【吹奏楽ライセンス楽譜】

在庫
在庫あり
商品コード
YDOY-C02
メーカー
ブレーンミュージック / Brain Music
下記利用規約に同意しますか(必須)
¥33,000(税込)
税抜 ¥30,000
数量
-+

宅配スコア閲覧

宅配スコア閲覧:未界 吹奏楽のための

¥1,100(税込)
税抜 ¥1,000

♪詳細情報♪

作曲:山内雅弘(Masahiro Yamauchi)
演奏時間:7分00秒(約)
グレード:5
主なソロパート: Ob. / A.Sax. / Trp.
Trp.最高音:1st:A / 2nd:Fis / 3rd:E
編成:吹奏楽

▼楽器編成▼

Piccolo
Flute 1 & 2
Oboe
Bassoon
E♭Clarinet
B♭Clarinet 1 , 2 & 3
Alto Clarinet
Bass Clarinet
Alto Saxophone 1 & 2
Tenor Saxophone
Baritone Saxophone
Trumpet 1 , 2 & 3
Horn 1 , 2 , 3 & 4
Trombone 1 , 2 & 3
Euphonium
Tuba (div.)
String Bass
Timpani

Percussion ※4 players~
Snare Drum
Bass Drum
3 Tom-toms
2 Bongos
Crash Cymbals
Suspended Cymbal
Sizzle Cymbal
Antique Cymbals
3 Triangles
Tam-tam
Wind Chime
Frusta (Whip)
Glockenspiel
Xylophone
Vibraphone
Tubular bells

♪楽曲解説♪

2007年の末から2008年の2月にかけて作曲しました。春日部共栄高等学校吹奏楽部顧問の都賀城太郎先生が、私の勤務する東京学芸大学の大学院に入学され、私の指導学生となったことが縁となり委嘱を受けました。 そして2008年5月6日に、春日部共栄中学高等学校吹奏楽部第22回定期演奏会にて、都賀先生の指揮によって初演されました。

この曲は、2005年に作曲して2006年度全日本吹奏楽コンクール課題曲となった「架空の伝説のための前奏曲」の持つ雰囲気を自分でも多少意識しながらも、また別の方向性をと考えて作曲しました。「架空」もいわくありげな曲名を持ちながら、具体的なイメージは無かったのですが、今回は更に抽象的なイメージのために曲名をどうするか迷っていました。そこで春日部共栄高等学校吹奏楽部の部員の皆さんに付けて頂くことにし、部員投票の結果「未界」という曲名になりました。

曲は、私の1999年の作品、「吹奏楽のためのシンフォニア」にも見られるような、5拍子系の変拍子を多用した運動性のある[A]、弱音器付きのトランペットによって提示される[B]、中間でトロンボーンのコラールで登場する[C]、などの要素を中心に構成されています。短い演奏時間ながら場面転換が多い曲なので、それぞれの部分の性格をはっきりと掴んだ起伏に富んだ表現をして頂ければと思います。

(山内雅弘)