編成変更/カットについて
  • バンドジャーナル
  • 編成変更/カットについて
  • FAXでのご注文はこちら
  • 製品添付譜ダウンロード(無料)
  • 電子オルガンで演奏される方へ
八木澤教司/Gr.5/10:00

「ニルマル・ヒルダイ」~マザーの微笑みに包まれて・・・/八木澤教司【吹奏楽ライセンス楽譜】

在庫
在庫あり
商品コード
YDOY-A30
メーカー
ブレーンミュージック / Brain Music
下記利用規約に同意しますか(必須)
¥33,000(税込)
税抜 ¥30,000
数量
-+

宅配スコア閲覧

宅配スコア閲覧:「ニルマル・ヒルダイ」~マザーの微笑みに包まれて

¥1,100(税込)
税抜 ¥1,000

♪詳細情報♪

作曲:八木澤教司(Satoshi Yagisawa)
演奏時間:10分(約)
グレード:5
主なソロパート: Fl. / Ob. (or E♭Cl.) / Eng.hrn. (or T.Sax.) / B♭Cl. / Bass Cl. / Tuba (or B.Sax.)
Trp最高音:1st:high B♭/ 2nd:As / 3rd:As
編成:吹奏楽

▼楽器編成▼

Piccolo
Flute 1 , 2 & 3
Oboe 1 (doub. English horn)
Oboe 2
Bassoon 1 & 2
E♭Clarinet
B♭Clarinet 1 , 2 & 3
Alto Clarinet
Bass Clarinet
Contrabass Clarinet
Soprano Saxophone
Alto Saxophone 1 & 2
Tenor Saxophone
Baritone Saxophone
Trumpet 1 , 2 & 3
Flugel horn
Horn 1 , 2 , 3 & 4
Trombone 1 , 2 & 3
Euphonium 1 & 2
Tuba 1 & 2
String Bass

Harp
Timpani

Percussion ※5 players~
Snare Drum
Bass Drum
4 Tom-toms
Crash Cymbals
Suspended Cymbal
Finger Cymbals
Tam-tam
Tambourine
Wind Chime
Whip
Bongos
Congas
Glockenspiel
Vibraphone
Marimba
Tubllar Bells

♪楽曲解説♪

「散歩、日傘をさす女性」(2007)「優位な曲線」(2008)「ヘリングの朝」(2009)「ひと夏の恋」(2010)に続く東北福祉大学吹奏楽部委嘱シリーズ第5作。音楽監督である松崎泰賢先生の指揮、同大学吹奏楽部によって世界初演、第59回全日本吹奏楽コンクールの自由曲として改訂初演されました。

「ニルマル・ヒルダイ(Nirmal Hriday)」とはサンスクリット語で“清らかな心”という意味を持つ、ノーベル平和賞を受賞したマザー・テレサ(本名:アグネス・ゴンジャ・ボヤジュ)が1952年に初めて設立した施設「死を待つ人の家」を指します。

マザーは「どんなに貧しい人でも路上で飢え、病気で誰からもかえりみられず寂しく死んでいくことがあってはならない、せめて臨終の時に手を握って、温かい愛情と微笑みでこの世に深い愛があることを伝えてあげたい、この世に生まれた大切な存在であることを知ってもらいたい」とこの施設について語っています。宗教を超越したこの安らぎに満ちた施設はマザーの代名詞とも呼べるものです。

福祉の心を学ぶ学生さんたちにとってマザーの精神を探求する良い機会になればと思い、松崎先生と共にこのテーマを選びました。

(八木澤教司)