編成変更/カットについて
  • バンドジャーナル
  • 編成変更/カットについて
  • FAXでのご注文はこちら
  • 製品添付譜ダウンロード(無料)
  • 電子オルガンで演奏される方へ
キラキラと輝く朝の海、荒れ狂う嵐の海、優しく包み込むような雄大な海 を表現。きらびやかな響きが人気。

吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」【原典版*大編成】/八木澤教司【吹奏楽ライセンス楽譜】

在庫
在庫あり
商品コード
YDOY-A02
メーカー
ブレーンミュージック / Brain Music
下記利用規約に同意しますか(必須)
¥33,000(税込)
税抜 ¥30,000
数量
-+

宅配スコア閲覧

宅配スコア閲覧:吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」【原典版・大編成】

¥1,100(税込)
税抜 ¥1,000

楽曲詳細情報

作曲
八木澤教司(Satoshi Yagisawa)
演奏時間
7分15秒(約)
グレード
4
主なソロパート
特になし
Trp.最高音
1st:high B♭/ 2nd:E / 3rd:E
編成
吹奏楽

楽器編成

    • Piccolo
    • Flute 1 & 2
    • Oboe
    • Bassoon
    • E♭Clarinet
    • B♭Clarinet 1 , 2 & 3
    • Alto Clarinet
    • Bass Clarinet
    • Alto Saxophone 1 & 2
    • Tenor Saxophone
    • Baritone Saxophone
    • Trumpet 1(div.) , 2 & 3
    • Horn 1 , 2 , 3 & 4
    • Trombone 1 , 2 & 3
    • Euphonium
    • Tuba
    • String Bass
    • Timpani
    • Percussion ※5 players~
      Bass Drum
      4 Tom-toms
      Crash Cymbals
      Suspended Cymbal
      Gong
      Ratchet
      3 Triangle
      Claves (or Wood Block)
      Wind Chimes
      Ocean Drum
      Glockenspiel
      Vibraphone
      Chimes

楽曲解説

この作品は千葉県市川市立新浜小学校吹奏楽部の顧問である田川伸一郎先生より委嘱を頂き、2002年4月に完成しました。

作曲にあたって「《輝きの海へ》というタイトルで“キラキラと輝く朝の海”“荒れ狂う嵐の海”“優しく包み込むような雄大な海”を表現してほしい。同時に子供たちが多くの困難をも乗り越え、希望のある未来へと向かってほしい」というメッセージを込めるよう頼まれました。(詳細は私のHPをご覧ください)

作曲に取り組む前、練習の見学に伺い田川先生の子供たちに対する多くの愛情、それに応えるべく子供たちの熱心な眼差しに触れたことで、私は心より気持ちを込めてこの作品を書かせて頂くことができました。

同作品は前述の通り、親しみやすいテーマになっています。今後は中学・高校生をはじめ多くの吹奏楽団に演奏して頂けましたら何よりの喜びです。

市川市立新浜小学校吹奏楽部は本年度、吹奏楽コンクールの自由曲として《輝きの海へ》を演奏。東関東代表として第2回東日本学校吹奏楽大会に出場し、金賞を受賞。並びにTBSこども音楽コンクールにおいて文部科学大臣奨励賞(全国第1位)を受賞しました。

(八木澤教司)