編成変更/カットについて
  • バンドジャーナル
  • 編成変更/カットについて
  • FAXでのご注文はこちら
  • 製品添付譜ダウンロード(無料)
  • 電子オルガンで演奏される方へ
何かを予感させる冒頭から映画音楽のようにエキサイティングに展開する、リズミックで輝かしい作品。中編成で迫力ある演奏が可能です。

プルス・ウルトラ~吹奏楽のための祝典舞曲【小編成版】/清水大輔【吹奏楽ライセンス楽譜】

在庫
在庫あり
商品コード
YDOS-E13
メーカー
ブレーンミュージック / Brain Music
下記利用規約に同意しますか(必須)
¥33,000(税込)
税抜 ¥30,000
数量
-+

宅配スコア閲覧

宅配スコア閲覧:プルス・ウルトラ~吹奏楽のための祝典舞曲【小編成版】

¥1,100(税込)
税抜 ¥1,000

楽曲詳細情報

作曲
清水大輔(Daisuke Shimizu)
演奏時間
8分40秒(約)(6分50秒)
グレード
4
主なソロパート
Picc. / B♭Cl.
Trp.最高音
1st / High B♭ 2nd / High B♭ 3rd / G
演奏最少人数
29名
編成
吹奏楽(小編成)

楽器編成

    • Piccolo
    • 1st Flute
    • 2nd Flute
    • 1st Clarinet in B♭
    • 2nd Clarinet in B♭
    • 3rd Clarinet in B♭
    • Bass Clarinet
    • 1st Alto Saxophone
    • 2nd Alto Saxophone
    • Tenor Saxophone
    • Baritone Saxophone
    • 1st Trumpet
    • 2nd Trumpet
    • 3rd Trumpet
    • 1st Horn in F
    • 2nd Horn in F
    • 3rd Horn in F
    • 1st Trombone
    • 2nd Trombone
    • 3rd Trombone
    • Euphonium
    • Tuba
    • Piano
    • Timpani (doub. Shaker)
    • 1st Percussion
      Bongo & Conga
      Tambourine
    • 2nd Percussion
      Bass Drum
    • 3rd Percussion
      Sizzle Cymbal
      Tam-tam
      Suspended Cymbal
      Castanets
      Whip
    • 4th Percussion
      Tubular Bells
      Xylophone
      Wind Chime
      4 Toms
      Crash Cymbals
    • 5th Percussion
      Glockenspiel
      Marimba
      Xylophone
      Tubular Bells
      Crash Cymbals

楽曲解説

この作品は2016年埼玉県を中心に活動するあおぞらハーモニー吹奏楽団創立10周年を記念して委嘱を頂き2018年の3月に完成した作品です。
"PLUS ULTRA"はラテン語で、邦訳すると「もっと先へ」、「更なる前進」と言う意味になります。
困難を克服し、前進し続ける事によって輝かしい未来が待っている、と言う想いを強く込めました。
曲は何かを予感させる冒頭の後に、目紛しく変化し神秘的なコラールへと移ります。その後変拍子が続くリズミックな場面へと変わると、細かい旋律と長い旋律が共存する楽想となり、盛り上がりを見せると一転して場面が変わり、荒々しくも力強い音楽となります。その後終幕へと向かう壮大な旋律が奏でられますが、前半で登場したリズミックな場面が再現し曲は最高潮に盛り上がり幕を閉じます。

◆楽曲の演奏時間カット案

【8分での演奏の場合】
・148小節目まで演奏したらゲネラルパウゼをして練習番号Pに飛ぶ。
(7分50秒ほどの演奏になります)
【7分での演奏の場合】
・53~54小節目のをカット、55、56小節目を演奏したら70小節目に飛ぶ。
・112小節目まで演奏したら練習番号Lに飛ぶ。
・148小節目まで演奏したらゲネラルパウゼをして練習番号Pに飛ぶ。
(6分50秒ほどの演奏になります)

(清水大輔)