中橋愛生/Gr.5/8:00
宅配スコア閲覧
♪詳細情報♪
作曲:中橋愛生(Yoshio Nakahashi)
演奏時間:8分(約)
グレード:5
主なソロパート: Picc. / Fl. / Ob. / E♭Cl. / Bass Cl. / A.Sax. / T.Sax.
Trp.最高音:1st:High H / 2nd:Ges / 3rd:Des / 4th:E / 5th:C / 6th:E↓
編成:吹奏楽
演奏時間:8分(約)
グレード:5
主なソロパート: Picc. / Fl. / Ob. / E♭Cl. / Bass Cl. / A.Sax. / T.Sax.
Trp.最高音:1st:High H / 2nd:Ges / 3rd:Des / 4th:E / 5th:C / 6th:E↓
編成:吹奏楽
▼楽器編成▼
Piccolo (doub. Flute)
(1 Player~)
Flute (2 Players~)
Oboe (1 Player~)
Bassoon (1 Player~)
Contra Bassoon (1 Player~)*
E♭Clarinet (1 Player~)
B♭Clarinet (6 Players~)
Bass Clarinet (1 Player~)
Contrabass Clarinet
(1 Player~)*
Soprano Saxophone (1 Player~)
Alto Saxophone (1 Player~)
Tenor Saxophone (1 Player~)
Baritone Saxophone (1 Player~)
* いずれかでも可
(1 Player~)
Flute (2 Players~)
Oboe (1 Player~)
Bassoon (1 Player~)
Contra Bassoon (1 Player~)*
E♭Clarinet (1 Player~)
B♭Clarinet (6 Players~)
Bass Clarinet (1 Player~)
Contrabass Clarinet
(1 Player~)*
Soprano Saxophone (1 Player~)
Alto Saxophone (1 Player~)
Tenor Saxophone (1 Player~)
Baritone Saxophone (1 Player~)
* いずれかでも可
Trumpet (6 Players~)
Horn (4 Players~)
Trombone (4 Players~)
Euphonium (2 Players~)
Tuba (2 Players~)
String Bass (1 Player~)
Piano (1 Player)
Horn (4 Players~)
Trombone (4 Players~)
Euphonium (2 Players~)
Tuba (2 Players~)
String Bass (1 Player~)
Piano (1 Player)
Percussion ※5 players~
Bass Drum
5 Tom-toms
Suspended Cymbal
Tam-tam
3 Triangle
Wind Chime
a pair of Bongo
Sleigh Bells
4 Temple Blocks
Wooden Plate (魚板)
Glockenspiel
Vibraphone
Marimba
Tubular Bells
5 Tom-toms
Suspended Cymbal
Tam-tam
3 Triangle
Wind Chime
a pair of Bongo
Sleigh Bells
4 Temple Blocks
Wooden Plate (魚板)
Glockenspiel
Vibraphone
Marimba
Tubular Bells
♪楽曲解説♪
陸上自衛隊中部方面音楽隊の委嘱により2008年春に作曲し、同隊の第40回定期演奏会において井田康男隊長の指揮で初演された。「桜」(陸上自衛隊の紋)と「日本人の特質」を題材としてほしいという委嘱団体の要望による。
一つのコミュニティに生きる人たちには、価値観や思考法などにおいて何かしら共通する観念が存在する。それは日常では意識しないことだが、確実に人の潜在意識の内にある、いわば《閾下》の存在だ。日本において、それは《桜の樹》の在り方だろう。春の訪れとともに訪れる華やかさと、儚さ。その一瞬を見届けるまでの一年、人々はかの樹に何を見るのか。
日本人の内に古今を問わずに根ざしている《閾下の桜樹》。それは我々の美意識に他ならない。この曲では、全ての素材が日本古謡「さくら」に由来するが、反行形や逆行形なども多いために、それはあまり認識できない。しかし、聴いている人には無意識のうちに桜の姿が感じられるはずだ。どのような情景においても、桜樹は常に、そこにある。
曲は「序破急」の三部から成り、序では面的な響きの固まりとして、破では線的に織り込まれて民謡のように歌い継がれて、急では律動として、桜は潜まれる。
(中橋愛生)
(詳しい解説は作曲者 中橋愛生氏のホームページ「NAPPの部屋」をご覧ください)
http://www003.upp.so-net.ne.jp/napp/note.html
※2009年(平成21年度) JBA下谷奨励賞受賞曲