
宅配スコア閲覧
♪詳細情報♪
▼楽器編成▼
Piccolo
Flutes 1 & 2
Oboe
English horn
Bassoon
E♭ Clarinet
B♭Clarinet 1 (div.)
B♭Clarinets 2 & 3
Alto Clarinet
Bass Clarinet
Soprano Saxophone
Alto Saxophones 1&2
Tenor Saxophone
Baritone Saxophone
Horns in F 1 , 2 , 3 & 4
Trombones 1 , 2 & 3
Euphonium (div.)
Tuba
String Bass
Piano
Percussion 1
Triangle
Vibraphone
Glockenspiel
Tubular-bell
Bass Drum
Marimba
♪楽曲解説♪
この曲は、ソノリテ甲府吹奏楽団第20回定期演奏感委嘱作品として作曲した、語りと吹奏楽のための作品です。語りのテキストは薫くみこさん(作)、飯野和好さん(絵)による同名の絵本(教育画劇社)から使わせて頂きました。
ここには、主人公である「わたし」と、おしっこをもらしてばっかりいる「しっこさん」の心と心が触れ合って行く様子を描いたもので、単にいわゆる「いじめ」が書かれているだけではなく、疎外する側と疎外される側それぞれの孤独感や、いわれなき差別と被差別、あるいは偏見、そして誰もが持っている筈の暖かさや思いやりが描かれています。
劣等感の裏返しとしての優越感、疎外する孤独と疎外される孤独、そして蔑視、差別、偏見、それらは油断すると、大人の心にもすぐに巣くうものだと、この本が教えてくれているようにさえ思えるのです。
初演:近藤久敦 指揮 ソノリテ甲府吹奏楽団(2005年6月5日)(飯島俊成)