編成変更/カットについて
  • バンドジャーナル
  • 編成変更/カットについて
  • FAXでのご注文はこちら
  • 製品添付譜ダウンロード(無料)
  • 電子オルガンで演奏される方へ
孫悟空が三蔵法師と苦難を乗り越え天竺を目指す旅の様子を描いた作品。

西遊記~天竺への道【小編成版】/広瀬勇人【吹奏楽ライセンス楽譜】

在庫
在庫あり
商品コード
YDOH-B12
メーカー
ブレーンミュージック / Brain Music
下記利用規約に同意しますか(必須)
¥33,000(税込)
税抜 ¥30,000
数量
-+

宅配スコア閲覧

宅配スコア閲覧:西遊記~天竺への道【小編成版】

¥1,100(税込)
税抜 ¥1,000

楽曲詳細情報

作曲
広瀬勇人(Hayato Hirose)
演奏時間
6分15秒
グレード
3.5
主なソロパート
B♭Clarinet
Trp.最高音
1st / A 2nd / E 3rd / Des
最少演奏人数
13名
編成
吹奏楽(小編成)

楽器編成

    • Flute 1
    • Flute 2 (opt.)
    • Oboe (opt.)
    • Bassoon (opt.)
    • B♭Clarinet 1 & 2
    • B♭ Clarinet 3 (opt.)
    • Bass Clarinet (opt.)
    • Alto Saxophone 1
    • Alto Saxophone 2 (opt.)
    • Tenor Saxophone
    • Baritone Saxophone (opt.)
    • Trumpet 1
    • Trumpet 2 & 3 (opt.)
    • Horn 1
    • Horn 2 & 3 (opt.)
    • Trombone 1
    • Trombone 2 & 3 (opt.)
    • Euphonium
    • Tuba
    • String Bass (opt.)
    • Piano
    • Timpani
    • Percussion 1(opt.)
      Suspended Cymbal
      Triangle
      Tambourine
    • Percussion 2
      Snare Drum
      3 Tom-toms
      Wind Chime
      Tam-tam
      Vibraphone
    • Percussion 3(opt.)
      Bass Drum
    • Percussion 4(opt.)
      Glockenspiel
      Xylophone
      Marimba

楽曲解説

この作品は2016年、NPO法人「吹奏楽振興ネットワーク」の委嘱で大編成吹奏楽作品として作曲されました。
初演団体である愛知県立春日井南高等学校の所在地が「春日井市如意申町(にょいさるちょう)」というやや変わった名前で、「如意棒(にょいぼう)」と「猿」を連想させることから「西遊記」をテーマとした曲が作曲され、後に作曲者によって小編成吹奏楽版が作られました。
曲は、海に浮かぶ火山の島で岩から孫悟空が生まれる場面に始まり、様々な術を体得していく様子や、山に閉じ込められた後に三蔵法師と出会う様子、天竺を目指す道中、八十一の難の乗り越えていく様子、旅の目的を達成する様子などが描かれています。

最小で13人から演奏出来る様に書かれてありますが、15、6人から25人程度で演奏すると、より安定感と厚みのある演奏となるでしょう。打楽器は最小で2人から演奏することが出来、「TimpとPerc.1」「Perc.2と3」をそれぞれ同時に一人で演奏することが出来ます。

(広瀬勇人)