天野正道/Gr.5/8:40
宅配スコア閲覧
♪詳細情報♪
作曲:天野正道(Masamicz Amano)
演奏時間:8分40秒(約)
グレード:5
Trp.最高音:1st:High B♭ / 2nd:A / 3rd:F
主なソロパート: B♭Cl. / S.Sax. / T.Sax. / Euph.
編成:吹奏楽
演奏時間:8分40秒(約)
グレード:5
Trp.最高音:1st:High B♭ / 2nd:A / 3rd:F
主なソロパート: B♭Cl. / S.Sax. / T.Sax. / Euph.
編成:吹奏楽
▼楽器編成▼
Piccolo (doub. Harmonic Pipe)
1st Flute (div.)
2nd Flute (div.)
Oboe (doub. Harmonic Pipe)
English Horn in F
1st & 2nd Bassoons
Clarinet in E♭
1st Clarinet in B♭ (4 div.)
2nd Clarinet in B♭ (4 div.)
3rd Clarinet in B♭ (4 div.)
Alto Clarinet in E♭
Bass Clarinet in B♭ (div.)
Soprano Saxophone in B♭
(doub. Harmonic Pipe)
1st Alto Saxophone in E♭
2nd Alto Saxophone in E♭
Tenor Saxophone in B♭ (div.)
Baritone Saxophone in E♭
1st Flute (div.)
2nd Flute (div.)
Oboe (doub. Harmonic Pipe)
English Horn in F
1st & 2nd Bassoons
Clarinet in E♭
1st Clarinet in B♭ (4 div.)
2nd Clarinet in B♭ (4 div.)
3rd Clarinet in B♭ (4 div.)
Alto Clarinet in E♭
Bass Clarinet in B♭ (div.)
Soprano Saxophone in B♭
(doub. Harmonic Pipe)
1st Alto Saxophone in E♭
2nd Alto Saxophone in E♭
Tenor Saxophone in B♭ (div.)
Baritone Saxophone in E♭
1st Trumpet in B♭
2nd & 3rd Trumpets in B♭
1st & 2nd Horns in F
3rd & 4th Horns in F
5th & 6th Horns in F
1st & 2nd Trombones
Bass Trombone
Euphonium (3 div.)
Tuba (div.)
String Bass (div.)
Piano (doub. Harmonic Pipe)
2nd & 3rd Trumpets in B♭
1st & 2nd Horns in F
3rd & 4th Horns in F
5th & 6th Horns in F
1st & 2nd Trombones
Bass Trombone
Euphonium (3 div.)
Tuba (div.)
String Bass (div.)
Piano (doub. Harmonic Pipe)
Timpani
1st Percussion
1st Percussion
Snare Drum
4 Concert Toms
2nd Percussion4 Concert Toms
Bass Drum
3rd PercussionCrash Cymbals
Suspended Cymbal
Finger Cymbal
Tam-tam
4th PercussionSuspended Cymbal
Finger Cymbal
Tam-tam
Suspended Cymbal
Tam-tam
Triangle
Anvil
5th PercussionTam-tam
Triangle
Anvil
Suspended Cymbal
Vibraphone
Tubular Bells
Vibraphone
Tubular Bells
♪解説♪
【21世紀の吹奏楽“響宴” 第20回記念委嘱作品】
高校生の頃、私も御多分に漏れずGeorg Wilhelm Friedrich Hegel, Albert Camus, Jean-Paul Charles Aymard Sartreなどにかぶれたのだが、それは誰もが一度は患かる「麻疹」の様なものであろう。麻疹は一度患かると免疫が出来るので再発しないみたいだが、この種の哲学的思考は免疫が出来ているにも関わらず、突然再発するのが不思議である。この「L'être-pour-autrui」は世界中に実存主義ブームを巻き起こしたSartreの著書「L'Etre et le néant」の第3部で論じられている概念である。ヘーゲル精神現象学における、Sein für ein Anderesを活用しているものの、弁証法的な展開はしないのである。
この作品は「L'être-pour-autrui」という概念を想定しながら書いてはいるものの、描写音楽では無いので、内容の描写などは全くしていない。絶対音楽として作曲している。音と音の繋がり、声部の絡み、響きのグラデーションなどが、対自的、対他的になることでこの作品は時間軸を進んで行く。
高校生の頃、私も御多分に漏れずGeorg Wilhelm Friedrich Hegel, Albert Camus, Jean-Paul Charles Aymard Sartreなどにかぶれたのだが、それは誰もが一度は患かる「麻疹」の様なものであろう。麻疹は一度患かると免疫が出来るので再発しないみたいだが、この種の哲学的思考は免疫が出来ているにも関わらず、突然再発するのが不思議である。この「L'être-pour-autrui」は世界中に実存主義ブームを巻き起こしたSartreの著書「L'Etre et le néant」の第3部で論じられている概念である。ヘーゲル精神現象学における、Sein für ein Anderesを活用しているものの、弁証法的な展開はしないのである。
この作品は「L'être-pour-autrui」という概念を想定しながら書いてはいるものの、描写音楽では無いので、内容の描写などは全くしていない。絶対音楽として作曲している。音と音の繋がり、声部の絡み、響きのグラデーションなどが、対自的、対他的になることでこの作品は時間軸を進んで行く。
(天野正道)