編成変更/カットについて
  • バンドジャーナル
  • 編成変更/カットについて
  • FAXでのご注文はこちら
  • 製品添付譜ダウンロード(無料)
  • 電子オルガンで演奏される方へ
6曲からなるピアノ組曲を基に大編成向けアレンジ。打楽器も華やかに加わった、天野氏による吹奏楽編曲版。

クープランの墓より 前奏曲、メヌエット、トッカータ/M.ラヴェル(天野正道)【吹奏楽ライセンス楽譜】

在庫
在庫あり
商品コード
YDAR-A06
メーカー
ブレーンミュージック / Brain Music
下記利用規約に同意しますか(必須)
¥44,000(税込)
税抜 ¥40,000
数量
-+

宅配スコア閲覧

宅配スコア閲覧:クープランの墓より 前奏曲、メヌエット、トッカータ(編曲:天野正道)

¥1,100(税込)
税抜 ¥1,000

楽曲詳細情報

作曲
モーリス・ラヴェル(Maurice Ravel)
編曲
天野正道(Masamicz Amano)
演奏時間
12分00秒(約)
楽曲構成
1.Prelude 前奏曲 (3:20)
5.Menuet メヌエット (4:40)
6.Toccata トッカータ (4:00)
グレード
5
調性
原調
主なソロパート
Fl. / Ob.
Trp.最高音
1st:High H / 2nd:As / 3rd:F / Flgl1:Gis / Flgl2:G
編成
吹奏楽

楽器編成

    • Piccolo (doub. Flute 3)
    • Flute 1(div.) & 2
    • Oboe 1 & 2
    • English Horn
    • Bassoon 1 & 2
    • E♭Clarinet
    • B♭Clarinet 1 , 2 & 3 (all div.)
    • Alto Clarinet
    • Bass Clarinet
    • Contrabass Clarinet
    • Soprano Saxophone
    • Alto Saxophone 1 & 2
    • Tenor Saxophone
    • Baritone Saxophone
    • Flugel Horn 1 & 2
    • Trumpet 1 , 2 & 3
    • Horn 1 , 2 , 3 & 4
    • Trombone 1 , 2 & 3
    • Euphonium 1 & 2
    • Tuba (div.)
    • String Bass (div.)
    • Harp
    • Timpani
    • Percussion ※4 players~
      Snare Drum
      4Tom-toms
      Bass Drum
      Crash Cymbals
      Suspended Cymbal
      Tam-tam
      Triangle
      Castanets
      Glockenspiel
      Xylophone
      Vibraphone
      2 Marimba
      Chimes

楽曲解説

 モーリス・ラヴェル(1875-1937)が作曲したこの組曲「クープランの墓」は、「プレリュード」「フーガ」「フォラーヌ」「リゴードン」「メヌエット」「トッカータ」の6曲からなるピアノ組曲で、1914年に着手、1917年に完成され、1919年に有名なピアニストであるマルグリット・ロンによって初演されました。

 その後、ラヴェル自身により「フーガ」と「トッカータ」を除いて小編成オーケストラのために編曲しています。

 私が最初吹奏楽用に編曲したのは、「プレリュード」と「トッカータ」ですが、「トッカータ」をラヴェルがオーケストレーションしていない事も鑑みて、ピアノ版から吹奏楽編曲をしました。ですから「プレリュード」ではラヴェルのオーケストラ版とは違った楽器でソロを演奏したり、ピアノのペダル効果を狙った編曲になっています。

 後に追加した「メヌエット」は、オーケストラ版からのトランスです。ですから編成も小さめになっています。

 「プレリュード」と「トッカータ」は細かいパッセージが随所に現れてくるので、これを如何に合わせるか、念頭に入れておいてください。また、ペダル効果も狙ったベルトーン的な処理の仕方も重要です。ですからオーケストラスコアよりもオリジナルのピアノ版を良く研究した方が吹奏楽版の演奏にも役立つと思います。

(天野正道)