編成変更/カットについて
  • バンドジャーナル
  • 編成変更/カットについて
  • FAXでのご注文はこちら
  • 製品添付譜ダウンロード(無料)
  • 電子オルガンで演奏される方へ
各楽器に細かな指示があり、演奏者の力量が試される。ドラマティックな原曲の雰囲気を残した貴重な編曲版。

バレエ音楽「ロメオとジュリエット」より/S.プロコフィエフ(上埜 孝)【吹奏楽ライセンス楽譜】

在庫
在庫あり
商品コード
YDAP-C02
メーカー
ブレーンミュージック / Brain Music
下記利用規約に同意しますか(必須)
¥44,000(税込)
税抜 ¥40,000
数量
-+

宅配スコア閲覧

宅配スコア閲覧:バレエ音楽「ロメオとジュリエット」より

¥1,100(税込)
税抜 ¥1,000

楽曲詳細情報

収録部分
1.モンターギュー家とキャピュレット家(第2組曲第1番)6:00
2.メヌエット(第1組曲第4番)3:30
3.仮面(第1組曲第5番)2:20
4.アンティル諸島から来た娘たちの踊り(第2組曲第6番)2:00
5.ティボルトの死(第1組曲第7番)5:00
6.ジュリエットの死(第3組曲第6番)3:30
7.ジュリエットの墓の前のロメオ(第2組曲第7番)7:00
作曲
セルゲイ・プロコフィエフ(Sergei Prokofiev)
編曲
上埜 孝(Takashi Ueno)
演奏時間
30分00秒 (約)
グレード
5
主なソロパート
Fl. /T.Sax. /Cl. /Ob. /Picc.
Trp.最高音
1:High C / 2:High C / 3:High B♭ / 1&2Cor:High Ces
編成
吹奏楽

楽器編成

    • 1st Flute
    • 2nd Flute
    • 1st & 2nd Piccolos
    • (2nd doub.Alto Flute in G)
    • 1st & 2nd Oboes
    • English Horn
    • 1st & 2nd Bassoons
    • Clarinet in E♭
    • 1st & 2nd SoloClarinet in B♭(3,4,6のみ)
    • 1st Clarinet in B♭
    • 2nd Clarinet in B♭
    • 3rd Clarinet in B♭
    • 4th Clarinet in B♭(5のみ)
    • Alto Clarinet in E♭
    • Bass Clarinet in B♭
    • Contra-alto Clarinet in E♭
    • SopranoSaxophone in B♭
    • 1st Alto Saxophone in E♭
    • 2nd Alto Saxophone in E♭
    • Tenor Saxophone in B♭
    • Baritone Saxophone in E♭
    • 1st & 2nd Horns in F
    • 3rd & 4th Horns in F
    • 1st Trumpet in B♭
    • 2nd Trumpet in B♭
    • 3rd Trumpet in B♭
    • 1st & 2nd Cornets in B♭
    • 1st Trombone
    • 2nd Trombone
    • 3rd Trombone
    • Euphonium
    • Tuba
    • String Bass
    • Harp
    • Pinao & Celesta
    • Timpani
    • 1st Percussion
      Snare Drum
      Maracas
    • 2nd Percussion
      Crash Cymbal
      Bass Drum
      Suspended Cymbal
    • 3rd Percussion
      Triangle
      Tamburine
    • Glockenspiel
    • Xylophone
    • Marimba

楽曲解説

上埜先生がご指導されていた駒澤大学の名演で有名だった「ロミオとジュリエット」。各楽器に細かな指示があり、ダブルリードは5パート、クラリネットは10パートにも分かれているのですが、だからこそあの独特なサウンドが生まれるのです。コンクール参加の上限55人、ひとりひとりの力量が試される編曲となっています。

トランスクリプションされた7曲を吹奏楽用の組曲にまとめましたので、演奏すると30分の大作ですが、多くの方にご利用いただけるよう、価格は他作品と同じ設定にさせていただきました。ドラマティックなこの原曲は、近年映画、TV、CMに使用され、クラシック愛好家ならずとも耳にする機会が増えました。コンクールに、演奏会に、ぜひ観客の皆様にお届けしていただきたいと思います。