編成変更/カットについて
  • バンドジャーナル
  • 編成変更/カットについて
  • FAXでのご注文はこちら
  • 製品添付譜ダウンロード(無料)
  • 電子オルガンで演奏される方へ

宮崎県民謡「いろは口説き」による変奏曲/真島俊夫【吹奏楽販売楽譜】

在庫
お取り寄せ(5~8営業日)
商品コード
TM0030S
メーカー
アトリエ・エム株式会社
入力例: 0822939108 (ハイフンなしの半角で入力してください)
FAX番号が無い場合は「なし」とご入力ください。
最大半角60字以内(全角30字以内)
例: 2018/07/22 (未定の場合は「未定」)最大半角20字以内
最大半角60字以内(全角30字以内)
下記利用規約に同意しますか(必須)
¥40,700(税込)
税抜 ¥37,000
数量
-+

♪詳細情報♪

作曲者:真島俊夫(Toshio Mashima)
演奏時間:7分34秒
グレード:★★★☆☆
編成:吹奏楽
出版社:アトリエ・エム株式会社
販売形態:販売譜
楽器編成:標準編成

♪楽曲解説♪

この曲は宮崎市民吹奏楽団の委嘱で、2000年10月に作曲したもので、宮崎県佐土原町に伝わる「いろは口説」の旋律をテーマにした変奏曲です。

最初はラルゴで静かに主題が呈示されます。第一変奏は終始、12/8拍子で快活に演奏されます。第二変奏は木管楽器により、静かに、そして緩やかに歌われます。そして、ソロ・クラリネットによる短いカデェンツァを挟んで第三変奏になります。第三変奏は早い軽快なテンポで、テーマが楽器編成を変えて2回呈示された後、速度を緩め、そのままアダージョの終結部に入り、主題を高らかに歌い上げて曲を閉じます。

技術的に比較的易しく書かれているため、多くのバンドで演奏することが可能です。