English guide
コラム一覧
詳細検索
CLOSE
タイトル曲である「3つの交響的スケッチ「海」より 第3楽章 風と海との対話」のクオリティーの高い「城東サウンド」は必聴!
バーンズの代表曲の一つ「交響曲 第3番より」や人気作曲家、樽屋雅徳作品2タイトル(アーサー王と三人の湖の乙女、ティル・ナ・ノーグ ~幻影の島~)を聞けば、個々のレベルの高さを感じとれるでしょう。これまでコンクールカット版の演奏しか音源として存在しなかった人気作「スピリッテッド・アウェイ《千と千尋の神隠し》より」の全曲版も収録。
また、ソリストに大阪市音楽団コンサートマスターの長瀬敏和氏を迎え、C.T.スミスの「アルト・サクソフォンのためのファンタジア」は、スミスのキレのある作品を円熟した演奏で堪能できる幅広く楽しめる1枚です。
吹奏楽ファンには堪らないアルバムです!
「第42回定期演奏会」をライヴ録音!
タイトル曲である「3つの交響的スケッチ「海」より 第3楽章 風と海との対話」のクオリティーの高い「城東サウンド」は必聴!
バーンズの代表曲の一つ「交響曲 第3番より」や人気作曲家、樽屋雅徳作品2タイトル(アーサー王と三人の湖の乙女、ティル・ナ・ノーグ ~幻影の島~)を聞けば、個々のレベルの高さを感じとれるでしょう。これまでコンクールカット版の演奏しか音源として存在しなかった人気作「スピリッテッド・アウェイ《千と千尋の神隠し》より」の全曲版も収録。
また、ソリストに大阪市音楽団コンサートマスターの長瀬敏和氏を迎え、C.T.スミスの「アルト・サクソフォンのためのファンタジア」は、スミスのキレのある作品を円熟した演奏で堪能できる幅広く楽しめる1枚です。
吹奏楽ファンには堪らないアルバムです!
サクソフォン長瀬敏和(大阪市音楽団コンサートマスター)【disc1 4-5】
収録:2012年11月13日 アクロス福岡シンフォニーホール