2002年「スペイン狂詩曲(ラヴェル)」で鮮烈な普門館デビュー。その後3度の普門館出場、2011年「第42回 日本吹奏楽指導者クリニック・2011 JAPAN BAND CLINIC」にモデルバンドとして招聘。校是に「知徳併進」を掲げ、全国屈指の進学校でもありながら、緻密で繊細な曲作りと個々の洗練された演奏技術で全国の聴衆を大いに魅了。ここ5年間の全国大会出場校の中では唯一の男子校として輝きを放つ。
このCDはこれからの活躍も大いに期待される修道中・高等学校スクールバンド班の全国大会初出場からこれまでのコンクール演奏の軌跡である。普門館での演奏4曲を含む、〝緻密かつ繊細に奏でる〟 全10曲を収録。
2002年「スペイン狂詩曲(ラヴェル)」で鮮烈な普門館デビュー。その後3度の普門館出場、2011年「第42回 日本吹奏楽指導者クリニック・2011 JAPAN BAND CLINIC」にモデルバンドとして招聘。校是に「知徳併進」を掲げ、全国屈指の進学校でもありながら、緻密で繊細な曲作りと個々の洗練された演奏技術で全国の聴衆を大いに魅了。ここ5年間の全国大会出場校の中では唯一の男子校として輝きを放つ。
このCDはこれからの活躍も大いに期待される修道中・高等学校スクールバンド班の全国大会初出場からこれまでのコンクール演奏の軌跡である。普門館での演奏4曲を含む、〝緻密かつ繊細に奏でる〟 全10曲を収録。
演奏:修道中・高等学校スクールバンド班