English guide
コラム一覧
詳細検索
CLOSE
歌うための「正しい基礎」具体的かつ明快なメソード
カートに入れる
ヴォーチェ・ディ・フィンテによる合唱のための声づくり
全日本合唱コンクール・NHKコンクールといった国内コンクールはもとより、国際コンクールにおいても 輝かしい成績を残してきた杉並学院高等学校合唱部(旧:菊華高等学校)の名演集。 勿論、同校OGからなる菊華アンサンブルの演奏や、ヨーロッパ6大コンクールの1つ、セギッツィ国際コンクールにて 総合グランプリ大賞を受賞した杉並学院・菊華合唱団の演奏も収録。 1989年の菊華高等学校合唱部創立から20余年。いまや国内最高峰の合唱団となった同校の名演をあらゆる演奏会の録音から選び抜いた合唱に携わる全ての人々に届けたい1枚。
アーティスト:杉並学院高校合唱部/菊華高校合唱部 菊華アンサンブル/杉並学院・菊華合唱団 Disc 1 [1]-[4]菊華高等学校合唱部 [5]-[13]杉並学院高等学校合唱部(女声) [14]-[18]杉並学院高等学校合唱部(男声) [19]-[24]杉並学院・菊華混声合唱団 Disc 2 [1]-[10],[18],[19]菊華アンサンブル [11]-[17]杉並学院・菊華女声合唱団 ■杉並学院高等学校 合唱部 平成元年(1989年)、菊華高等学校合唱部として創部。 共学化に伴い平成12年(2000年)、杉並学院高等学校合唱部となる。 創部当初からの伝統を持つ女声合唱に加え、平成16年(2004年)男声合唱が発足。 現在では混声合唱にも力を注いでおり、国内外のコンクールへ積極的に出場する他、合唱祭、定期演奏会、 地域のコンサートや 病院、福祉施設での慰問演奏など多彩な活動を行なっている。 全日本合唱コンクール全国大会「高等学校部門Aグループ」において女声合唱はこれまでに10回の出場を数え、 2度にわたり県知事賞を受賞。 男声合唱も出場した第64回大会で念願の金賞を受賞する。 また、「Nコン」においても混声合唱にて2回の全国優勝を果たす。
■菊華アンサンブル 菊華高等学校から杉並学院高等学校への共学化を機に 高校時代の仲間と、先生の指揮でもう一度歌いたいという想いから 合唱部の卒業生が平成12年(2000年)に結成した女声合唱団。 合唱祭や演奏会出演の他、国内外のコンクールにも数多く出場。近年では 杉並学院高等学校合唱部とともに、イタリアやフランスで行われた 国際コンクールにも出場し、優秀な成績を収めている。 全日本合唱コンクール全国大会「一般部門Aグループ」においては 菊華アンサンブルとして3度出場。 また第64回大会「一般部門Aグループ」では 杉並学院高等学校合唱部と合同で出場した。
全日本合唱コンクール・NHKコンクールといった国内コンクールはもとより、国際コンクールにおいても 輝かしい成績を残してきた杉並学院高等学校合唱部(旧:菊華高等学校)の名演集。
勿論、同校OGからなる菊華アンサンブルの演奏や、ヨーロッパ6大コンクールの1つ、セギッツィ国際コンクールにて 総合グランプリ大賞を受賞した杉並学院・菊華合唱団の演奏も収録。
1989年の菊華高等学校合唱部創立から20余年。いまや国内最高峰の合唱団となった同校の名演をあらゆる演奏会の録音から選び抜いた合唱に携わる全ての人々に届けたい1枚。
アーティスト:杉並学院高校合唱部/菊華高校合唱部
菊華アンサンブル/杉並学院・菊華合唱団
Disc 1
[1]-[4]菊華高等学校合唱部
[5]-[13]杉並学院高等学校合唱部(女声)
[14]-[18]杉並学院高等学校合唱部(男声)
[19]-[24]杉並学院・菊華混声合唱団
Disc 2
[1]-[10],[18],[19]菊華アンサンブル
[11]-[17]杉並学院・菊華女声合唱団
■杉並学院高等学校 合唱部
平成元年(1989年)、菊華高等学校合唱部として創部。
共学化に伴い平成12年(2000年)、杉並学院高等学校合唱部となる。
創部当初からの伝統を持つ女声合唱に加え、平成16年(2004年)男声合唱が発足。
現在では混声合唱にも力を注いでおり、国内外のコンクールへ積極的に出場する他、合唱祭、定期演奏会、
地域のコンサートや 病院、福祉施設での慰問演奏など多彩な活動を行なっている。
全日本合唱コンクール全国大会「高等学校部門Aグループ」において女声合唱はこれまでに10回の出場を数え、
2度にわたり県知事賞を受賞。
男声合唱も出場した第64回大会で念願の金賞を受賞する。
また、「Nコン」においても混声合唱にて2回の全国優勝を果たす。
■菊華アンサンブル
菊華高等学校から杉並学院高等学校への共学化を機に
高校時代の仲間と、先生の指揮でもう一度歌いたいという想いから
合唱部の卒業生が平成12年(2000年)に結成した女声合唱団。
合唱祭や演奏会出演の他、国内外のコンクールにも数多く出場。近年では
杉並学院高等学校合唱部とともに、イタリアやフランスで行われた
国際コンクールにも出場し、優秀な成績を収めている。
全日本合唱コンクール全国大会「一般部門Aグループ」においては
菊華アンサンブルとして3度出場。
また第64回大会「一般部門Aグループ」では
杉並学院高等学校合唱部と合同で出場した。
Ave Regina coelorum
Szerelem emleke(愛の想い出)
花色カメレオン
/Jukka Kankainen(作詞:Mika Waltari)
鷹がとぶよ
Haukkani
Ilta
Ekstaasi
春の苑(和歌:大伴家持)
/松下 耕(関東地方民謡)
/三善 晃(作詞:木島 始)
/松下 耕(熊本県民謡)
Diu vi Salvi Regina(神があなたを守り給いますように)
/(コルシカ島の伝承歌・国歌(民族歌))
/(コルシカ島の伝承歌)
/信長 貴富(作詞:林 芙美子)
/(編曲:信長 貴富)(奄美島唄)
/松下 耕
/松下 耕(福島県民謡)
/さだまさし(編曲:松下 耕)(作詞:さだまさし)