楽曲詳細情報
- 作曲
- ジョン・マッキー(John Mackey)
- 演奏時間
- 4:00
- グレード
- 5
- Trp.最高音
- 1st:High B♭ / 2nd:G / 3rd:F / 4th:F
- 演奏最少人数
- 40人
- 編成
- 吹奏楽(大編成)
楽器編成
- Piccolo
- 1st Flute
- 2nd Flute
- 3rd Flute
- 1st Oboe
- 2nd Oboe
- 1st Bassoon
- 2nd Bassoon
- Contrabassoon
- 1st Clarinet in B♭
- 2nd Clarinet in B♭
- 3rd Clarinet in B♭
- 1st Bass Clarinet in B♭
- 2nd Bass Clarinet in B♭
- 1st Alto Saxophone in E♭
- 2nd Alto Saxophone in E♭
- Tenor Saxophone in B♭
- Baritone Saxophone in E♭
- 1st Trumpet in C
- 2nd Trumpet in C
- 3rd Trumpet in C
- 4th Trumpet in C
- 1st Horn in F
- 2nd Horn in F
- 3rd Horn in F
- 4th Horn in F
- 1st Trombone
- 2nd Trombone
- 3rd Trombone
- Bass Trombone
- Euphonium (div.)
- Tuba (div.)
- 1st Percussion
- Vibraphone
- Timpani
- 2nd Percussion
- Marimba
- Tambourine
- 3rd Percussion
- Glockenspiel
- 4th Percussion
- Xylophone
- 5th Percussion
- Vibraphone
- drum setup (Kevlar snare, standard snare, 4 roto-toms)
- 6th Percussion
- Cymbal setup:
- Hi-hat Cymbal
- Splash Cymbal
- Small China Cymbal
- Medium China Cymbal
- Suspended Crash Cymbal
- 7th Percussion
- Bass drum
- 8th Percussion (option)
- Marimba
- tam-tam
楽曲解説
「フィション(核分裂)」は、爽快でダイナミックな作品であり、マッキーがキャロライナ・クラウン・ドラム&ビューグル・コー2024年のショー「プロメテウス」に提供した楽曲の吹奏楽版です。エネルギッシュで独創的な作曲家として知られるマッキーは、この刺激的な作品によって、演奏者と聴衆の想像力を再びかき立てました。
この曲は、原子核が分裂してより小さな粒子に分かれ、莫大なエネルギーを放出する「核分裂」の概念から着想を得ています。この科学的プロセスは、楽曲全体を特徴づける爆発的なエネルギーと急速な展開を象徴する、力強いメタファーとして用いられています。聴く者は、核分裂の強烈なエネルギー放出と変容していく様子を音で追体験する、音楽的な旅へと誘われるでしょう。
オリジナル版は2024年のテキサス吹奏楽指導者協会大会で初演されました。
(ライアン・ジョンストン)