大会名 | 第59回(2006年度)全日本合唱コンクール全国大会 大学・職場・一般部門 | |||
日時 |
平成18(2006)年11月25日(土) 大学部門Aグループ,大学部門Bグループ,一般部門Aグループ |
|||
場所 | 熊本県立劇場 |
大学部門Aグループ プログラム | |||
出演順 | 団体名 | 課題曲 | 自由曲 |
1 | 早稲田大学コール・フリューゲル | 小夜の中山 | (アッシジの聖フランチェスコの四つの小さな祈り) 1. 2. 3. 4./作曲:Francis Poulenc(フランシス・プーランク) |
2 | 新潟大学室内合唱団 | Sancta Maria | 「Missa in Deo Salutare Meum」から Gloria/作曲:Pekka Kostiainen(ペッカ・コスティアイネン) |
3 | 弘前大学混声合唱団 | The Coolin | 「死にたまふ母」~無伴奏混声合唱のための~から 第一曲 ひろき葉は/作詩:斎藤茂吉/作曲:西村 朗 |
4 | 北海道大学合唱団 | 小夜の中山 | 男声合唱組曲「青いメッセージ」から ごびらっふの独白/作詩:草野心平/作曲:髙嶋みどり |
5 | 関西学院グリークラブ | Ave Maria | 「Magic Songs(魔法の歌)」から 1. Chant to bring back the wolf(狼を呼び戻す歌) 2. Chant to make fences fall down(棚を倒す歌) 3. Chant to make fireflies glow(蛍を光らせる歌) 8. Chant to make the stones sing(石を歌わせる歌) 9. Chant to make the magic work(魔法をかける歌)/作曲:R.Murray Schafer(マリー・シェイファー) |
6 | 富山大学合唱団 | とむらいのあとは | 混声合唱のためのコンポジション「日本の民謡 第5 集」から 五木の子守唄 三原ヤッサ節/作曲:松下 耕 |
7 | 立正大学グリークラブ | とむらいのあとは | 混声合唱のための「奄美諸島の四つの島唄」から 三京ぬ後/作曲:松下 耕 混声合唱のためのコンポジション「日本の民謡 第5集」から 日向木挽唄/作曲:松下 耕 |
8 | 宮崎女子短期大学合唱団 | 雨の日 | 女声合唱曲 オンディーヌ/作詩:吉原幸子/作曲:木下牧子 |
大学部門Bグループ プログラム | |||
出演順 | 団体名 | 課題曲 | 自由曲 |
1 | 東北福祉大学混声合唱団 | いなくなる | 「Stabat Mater(悲しみの聖母)」から Ⅰ. Stabat Mater dolorosa(悲しみに沈めるみ母は涙にくれて) Ⅱ. Cujus animam gementem(嘆き悲しみ) Ⅳ. Quae moerebat(尊きみ子の苦しみを) Ⅴ. Quis est homo(これほどまで嘆きたまえる)/作曲:Francis Poulenc(フランシス・プーランク) |
2 | 札幌大谷短期大学輪声会 | Ave Maria | Tavunga(エスキモーの狩のうた) Bartok Emlekere(バルトークの想い出)/作詩:Boka Laszlo/作曲:Lajos Bardos(ラヨシュ・バールドシュ) |
3 | 鳥取大学混声合唱団フィルコール | The Coolin | 「Missa brevis」から Gloria/作曲:Vytautas Mi?kinis(ヴィタウタス・ミシュキニス) |
4 | 東京工業大学混声合唱団コール・クライネス | とむらいのあとは | Grekisk Gravrelief(ギリシアの墓碑銘)/作詩:Kjell Espmark/作曲:Ingvar Lidholm(イングヴァル ・リドホルム) |
5 | 岐阜大学コーラスクラブ | The Coolin | 二群の合唱団とピアノのための「蜜蜂と鯨たちに捧げる譚詩」から さまよえるエストニア人/作詩:白石かずこ/作曲:三善 晃 |
6 | 福岡教育大学混声合唱団 | The Coolin | Liszt Ferenchez(フランツ・リストに)/作詩:Vorosmarty Mihaly/作曲:Zoltan Kodaly(ゾルターン・コダーイ) |
7 | 愛媛大学合唱団 | The Coolin | 「Missa 6 vocibus(6 声ミサ曲)」から Credo/作曲:Joseph Ryelandt(ヨーゼフ・リエランド) |
8 | 新潟大学合唱団 | The Coolin | 混声合唱のための「八重山・宮古の三つの島唄」から 狩俣ぬくいちゃ/作曲:松下 耕 |
9 | 立命館大学メンネルコール | 小夜の中山 | 男声合唱とピアノのための「三つの時刻・路標のうた」から 二群の男声合唱とピアノのための 路標のうた/作詩:木島 始/作曲:三善 晃 |
一般部門 Aグループ プログラム | |||
出演順 | 団体名 | 課題曲 | 自由曲 |
1 | 合唱団まい | Sancta Maria | 合唱組曲「五つの童画」から 2. ほら貝の笛/作詩:高田敏子/作曲:三善 晃 |
2 | QuarterNotes | Ave Maria | 「Missa in A(イ調のミサ)」から Gloria/作曲:Miklos Kocsar(ミクローシュ・コチャール) |
3 | CANTUS ANIMAE | Sancta Maria | 混声合唱のための「おらしょ」~カクレキリシタン3つの歌~から Ⅱ/作曲:千原英喜 |
4 | 徳島合唱団 | Sancta Maria | 「Three motets(三つのモテット)」 1. O bone Jesu(おお、いつくしみ深きイエスよ) 2. Adoramus(主キリストをあがめ) 3. Regina coeli(天の元后 喜びたまえ)/作曲:Vytautas Mi?kinis(ヴィタウタス・ミシュキニス) |
5 | 会津混声合唱団 | とむらいのあとは | Leonardo Dreams of His Flying Machine (レオナルドは空飛ぶマシーンを夢見る)/作詩:Charles Anthony Silvestri/作曲:Eric Whitacre(エリック・ウィテカー) |
6 | ゾリステン アンサンブル | Sancta Maria | And death shall have no dominion (そして死は支配をやめるだろう)/作詩:Dylan Thomas/作曲:Sverre Bergh(スヴェレ・ベルイ) |
7 | アンサンブル Vine | Sancta Maria | Herr Olof(ウーロフと人魚)/作曲:Jenny Wilhelms() Regis Regum Ave(天の御国)/作曲:Gyorgy Orban(ジェルジ・オルバーン) 「Five childhood Lyrics(五つの子どものうた)」から 5. Sing a Song of Sixpence(6ペンスの歌を歌おう)/作曲:John Rutter(ジョン・ラター) |
8 | 菊華アンサンブル | Ave Maria | 「ヨージェフ・カライ合唱曲集〔Ⅲ〕」から 3. Hodie Christus natus est(今日キリストはお生まれになった)/作曲:Jozsef Karai(ヨージェフ・カライ) 「ヨージェフ・カライ合唱曲集〔Ⅳ〕」から 3. Viragsirato(花の哀歌)/作詩:Zsuzsa Beney/作曲:Jozsef Karai(ヨージェフ・カライ) |
9 | 女声合唱団ソレイユ | 雨の日 | Mary's song(マリアの歌)/作詩:Luci Shaw/作曲:Knut Nystedt(クヌート・ニューステット) |
10 | 合唱団 Le Grazie | 緑の中へ | 混声合唱のための「風の馬」から 第1ヴォカリーズ 指の呪文/作詩:秋山邦晴/作曲:武満 徹 |
11 | 合唱団からたち | Immer, wenn der Marzwind weht | 二群の女声合唱のための アルス・アンティカ/作曲:鈴木輝昭 |
12 | Ch?ur Chene | とむらいのあとは | Friede auf Erden(地上の平和)/作詩:Conrad Ferdinand Meyer/作曲:Arnold Schonberg(アルノルト・シェーンベルク) |
13 | 合唱団KMC | Sancta Maria | 「Laudate Dominum(主を賛美せよ)」 ⅠⅡⅢ/作曲:Vagn Holmboe(ヴァウン・ホルムボー) |
14 | 浜松ラヴィアンクール | Immer, wenn der Marzwind weht | 「Missa Pro Juventute」から Kyrie Gloria/作曲:Josef Wolfgang Ziegler(ヨゼフ・ヴォルフガング・ツィーグラー) Gamelan/作曲:R. Murray Schafer(マリー・シェイファー) |
15 | マルベリー・チェンバークワイア | The Coolin | 「Parabolae Solomonis」から Ⅱ. In Semita iusticiae vita(正義によれば)/作曲:Zdenek Lukas(ズデニク・ルカーシュ) Ave verum Corpus(めでたしまことの御からだよ)/作曲:Ariel Quintana(アリエル・キンタナ) Veniki(ほうき)/作曲:Feodosiy Rubtsov(フェオドシー・ルブツォフ) |
一般部門 Bグループ プログラム | |||
出演順 | 団体名 | 課題曲 | 自由曲 |
1 | 岡崎混声合唱団 | とむらいのあとは | Cloudburst(雷雨)/作詩:Octavio Paz/作曲:Eric Whitacre(エリック・ウィテカー) |
2 | 混声合唱団はもーるKOBE | とむらいのあとは | Aba Po, Santa Mariang Reyna(慈しみ深き 天の女王よ)/作曲:Ryan Cayabyab(ライアン・カヤビャブ) |
3 | コール・キリエ | いなくなる | Ave Maria/作曲:Morten Lauridsen(モートン・ローリゼン) |
4 | 徳島男声合唱団「響」 | Candida Virginitas | Papillon(蝶々)/作曲:Hugo Alfven(フーゴ・アルヴェーン) Salve Regina(元后、慈しみ深い母)/作曲:Knut Nystedt(クヌート・ニューステット) |
5 | 合唱団Epice | Sancta Maria | Ecce virgo(見よ乙女を)/作曲:Henning Sommerro(ヘニング・ソメッロ) O Crux(おお 十字架よ)/作詩:Venantius Fortunatus/作曲:Knut Nystedt(クヌート・ニューステット) |
6 | 合唱団ノース・エコー | The Coolin | Adoro te(主よ、あなたを崇拝します)/作詩:Thomas Aquinas/作曲:Knut Nystedt(クヌート・ニューステット) |
7 | なにわコラリアーズ | 小夜の中山 | Nagemus Eestist(エストニアの未来)/作詩:Juhan Liiv/作曲:Veljo Tormis(ヴェリオ・トルミス) Dalvi duoddar luohti(冬山のヨイク)/作曲:Seppo Paakkunainen(セッポ・パーックナイネン) |
8 | グリーン・ウッド・ハーモニー | Sancta Maria | Entflieht auf leichten Kahnen(軽やかな小舟に乗って逃れ出よ)/作詩:Stefan George/作曲:Anton Webern(アントン・ウェーベルン) De Profundis (Psalm130)(詩篇第130 編「深き淵より」)/作曲:Arnold Schonberg(アルノルト・シェーンベルク) |
9 | 鶴岡土曜会混声合唱団 | Sancta Maria | Christus est natus(キリストはお生まれになった) Regina caeli(天の女王)/作曲:Damijan Mocnik(ダミアン・モチュニク) |
10 | MODOKI | The Coolin | De profundis(深き淵より)/作曲:Jozsef Karai(ヨージェフ・カライ) |
11 | 小田原少年少女合唱隊 | Ave Maria | Venecek(花の冠) Czech Folk Poetry/作曲:Zdenek Lukas(ズデニク・ルカーシュ) Esti dal(夕暮のうた)/作曲:Zoltan Kodaly(ゾルターン・コダーイ) Jabeshka polka(蛙のポルカ)/作詩:Stojan Popov/作曲:Hristo Iliev(フリスト・イリエフ) |
12 | 大分市民合唱団ウイステリア・コール | Sancta Maria | 追分節考/作曲:柴田南雄 |
13 | 大久保混声合唱団 | いなくなる | 混声合唱とピアノのための「万象」から Ⅴ. 蕃熟の大地 Finale~玉名平野に寄せる想い/作詩:櫻井孝一/作曲:山本純ノ介 |
14 | 女声コーラス トリル | Immer, wenn der Marzwind weht | 無伴奏女声合唱のための「恋歌秘抄」~藤原定家 撰 百人一首の和歌による~から Ⅲ 筑後嶺のみねより落つるみなの川/作詩:宗 左近/作曲:鈴木輝昭 |
15 | 合唱団ある | とむらいのあとは | 混声合唱のための「ハミングバード」から Ⅲ.アレルヤ(Alleluia)/作曲:久留智之 |
職場部門 プログラム | |||
出演順 | 団体名 | 課題曲 | 自由曲 |
1 | 富士通川崎合唱団 | Sancta Maria | O Quam Gloriosum(おお、なんと栄光に満ちた)/作曲:Tomas Luis de Victoria(トマス・ルイス・デ・ビクトリア) Ave Regina Caelorum(めでたし天の元后)/作曲:Francisco Guerrero(フランシスコ・ゲレーロ) |
2 | 北海道銀行合唱団 | Sancta Maria | 「Madrigali」~Six“Fire Songs”on Italian Renaissance Poems ~から Luci Serene E Chiare(明るく澄んだ瞳)/作詩:Ridolfo Arlotti/作曲:Morten Lauridsen(モートン・ローリゼン)) 「Lux Aeterna」から O Nata Lux(おお、生まれし光)/作曲:Morten Lauridsen(モートン・ローリゼン) |
3 | 松下中央合唱団 | とむらいのあとは | 2 群の混声合唱のための「光・三首」から 螢 螢 螢/作詩:宗 左近/作曲:松下 耕 |
4 | 十八銀行混声合唱団 | いなくなる | 混声合唱組曲「方舟」から Ⅰ 水底吹笛/作詩:大岡 信/作曲:木下牧子 |
5 | 山陰合同銀行混声合唱団 | いなくなる | Sonus Spiritus(精霊の言葉)/作曲:Charles Camilleri(チャールズ・カミレーリ) Malta Yok!(マルタは存在してはならない)/作詩:Peter Serracino-Inglott/作曲:Charles Camilleri(チャールズ・カミレーリ) |
6 | 住友金属混声合唱団 | The Coolin | Stabat Mater(悲しみの聖母)/作曲:Gyorgy Orban(ジェルジ・オルバーン) |
7 | 三菱商事コーラス同好会 | Sancta Maria | I lieti amanti(幸せな恋人達) Zefiro torna(西風がもどり)/作曲:Luca Marenzio(ルカ・マレンツィオ) |
8 | 日本生命混声合唱団 | Sancta Maria | 「Requiem」から Sanctus Agnus Dei/作曲:John Rutter(ジョン・ラター) |
9 | トヨタ自動車合唱部 | とむらいのあとは | Swing Down Sweet Chariot Spirituals Deep River Spirituals Joshua Fits the Battle of Jericho Spirituals |
10 | 福島県庁混声合唱団「きびたき」 | Sancta Maria | Deus tu convertens(神よ、あなたは再び) Dum Complerentur(一同が夕食を共にしている時)/作曲:Giovanni Pierluigi da Palestrina(ジョヴァンニ・ピエルルイージ・ダ・パレストリーナ) |