
「歌える旋律」をテーマに、演奏技量にも配慮された教育的作品。明るい調性感の中にどこか感傷的な空気の漂うオリジナリティ溢れる作風。
バンド指導者による選曲アドバイス
美しく歌いやすいメロディーで彩られている
この曲は実に美しい曲です。全編が美しいメロディ(歌)で彩られていて、どのパートを担当してもそれを実感できると思います。ですからこの曲に取り組むときは、各パートを歌いな・・・
♪詳細情報♪
▼楽器編成▼
Part 1
Flute
Oboe
Clarinet in B♭
Soprano Saxophone in B♭
Oboe
Clarinet in B♭
Soprano Saxophone in B♭
Part 2
Flute
Oboe
Clarinet in B♭
Soprano Saxophone in B♭
Alto Saxophone in E♭
Trumpet in B♭
Oboe
Clarinet in B♭
Soprano Saxophone in B♭
Alto Saxophone in E♭
Trumpet in B♭
Part 3
Clarinet in B♭
Alto Saxophone in E♭
Tenor Saxophone in B♭
Horn in F
Alto Saxophone in E♭
Tenor Saxophone in B♭
Horn in F
Part 4
Bassoon
Bass Clarinet in B♭
Alto Saxophone in E♭
Tenor Saxophone in B♭
Horn in F
Trombone
Euphonium
Bass Clarinet in B♭
Alto Saxophone in E♭
Tenor Saxophone in B♭
Horn in F
Trombone
Euphonium
Part 5
Bassoon
Bass Clarinet in B♭
Tenor Saxophone in B♭(opt.)
Baritone Saxophone in E♭
Trombone
Euphonium
Bass Clarinet in B♭
Tenor Saxophone in B♭(opt.)
Baritone Saxophone in E♭
Trombone
Euphonium
Part 6(opt.)
Bassoon
Bass Clarinet in B♭
Baritone Saxophone in E♭
Tuba
String Bass
Bass Clarinet in B♭
Baritone Saxophone in E♭
Tuba
String Bass
Percussion(opt.)
Glockenspiel
Snare Drum
Suspended Cymbal
Tambourine
Triangle
Wood Block
Snare Drum
Suspended Cymbal
Tambourine
Triangle
Wood Block
♪楽曲解説♪
「花のノヴェレッテ」はふじみ野市立花の木中学校吹奏楽部の皆さんのために作曲しました。楽しみながら演奏できることを第一に考え、「歌える旋律」をテーマに音を紡ぎました。ハ長調という明るい調性感の中にどこか感傷的な空気が漂う作品になっています。演奏に際してはメトロノーム的なテンポ感から離れ、主旋律はもちろんのこと、内声の皆さんも存分に歌ってくださると嬉しいです。また、場面ごとの音色や音の硬度まで工夫できると、より素敵な演奏になると思います。
●演奏上の注意点
括弧で囲まれている箇所は、奏者のスタミナに応じてお休みすることが可能です。
(土田豊貴)