編成変更/カットについて
  • バンドジャーナル
  • 編成変更/カットについて
  • FAXでのご注文はこちら
  • 製品添付譜ダウンロード(無料)
  • 電子オルガンで演奏される方へ
原題:Soon May The Wellerman Come/ (Seb Skelly)

金管5重奏:スーン・メイ・ザ・ウェラーマン・カム/(セブ・スケリー)【アンサンブル輸入楽譜】

在庫
在庫なし お取り寄せ約3~6週間
商品コード
F1012-070
JANコード
9790230010122
メーカー
フェントーン・ミュージック(Fentone Music)
¥7,381(税込)
税抜 ¥6,710
数量
-+

楽曲詳細情報


編曲:セブ・スケリー(Seb Skelly)
演奏時間:1:40(約)
編成:金管5重奏

楽器編成

2 Trumpets
F Horn
Trombone
Tuba

楽曲解説

『Soon May the Wellerman Come(スーン・メイ・ザ・ウェラーマン・カム)』は、古い船乗りの労働歌(シャンティ)です。
タイトルの「ウェラーマン」とは、19世紀初めにニュージーランドに移住したイギリス人のウェラー兄弟が所有していた補給船のことを指します。
この歌に登場する捕鯨船の乗組員たちは、お茶、砂糖、ラム酒などの物資を積んだこの補給船が早く来ることを願って歌っています。
2020年から2021年にかけて、イギリスのフォークグループ「The Longest Johns」やスコットランドのシンガー「ネイサン・エヴァンズ」によるバージョンがTikTokで大ヒットし、シャンティブームがSNS上で巻き起こりました。
この流れを見逃さなかったのがアレンジャーのセブ・スケリーで、彼はこの曲を金管五重奏用にキャッチーなアレンジで仕上げました。