
楽曲詳細情報
- 作曲者
- イギリス民謡
- 編曲
- 福島弘和(Hirokazu Fukushima)
- 演奏時間
- 4分40秒 (約)
- グレード
- 3
- B.Cl.最低音
- G (実音)
- 編成
- クラリネット4重奏
- 販売形態
- 販売楽譜(アンサンブル)
楽器編成
- 1st Clarinet in B♭
- 2nd Clarinet in B♭
- 3rd Clarinet in B♭
- Bass Clarinet
楽曲解説
今日よく耳にする「スカボロー・フェア」は、1960年代に活躍したフォークロックデュオ「サイモン&ガーファンクル」により有名になったもので、もともとは16世紀頃のイングランドの民謡です。「スカボロー」はイギリス北東部にある海沿いの観光地の名です。
このクラリネット四重奏版は、バス・クラリネットのソロで静かにはじまり、次第に盛り上がり、ジャズ風なフレーズを経て、またバス・クラリネットのソロで静かに終わるアレンジになっております。途中から9/8に拍子が変わりますが、3拍子自体のテンポは変わりません。冒頭から160のテンポですが、フレーズごとに徐々にテンポアップしていっても面白いと思います。
(福島弘和)