English guide
コラム一覧
詳細検索
CLOSE
2013年9月リリースの『岩井直溥コレクション Vol.1』は、珍しい「ニュー・サウンズ・イン・ブラス」(NSB)以外の岩井ポップス音源集とあって、大人気となった。
その勢いを受けて、早くも第2弾の登場である。前回は、典型的なポップス・コンサート全体をイメージした構成で、いわば「岩井アレンジ」入門編であった。今回は、いよいよ「本格実用編」である。だが、単なる実用・参考音源に終わっていないのが、岩井アレンジの素晴らしいところだ。(中略)
なお、今回の収録曲の中には、視覚上の「演出」を意識して書かれたスコアがある。それらは音を聴いているだけでは、わかりにくい。ぜひ、解説を参考に、本番ステージを思い浮かべながら聴いていただきたい。 富樫鉄火(音楽ライター)
岩井直溥
指揮:佐藤正人 演奏:近畿大学吹奏楽部
2013年9月リリースの『岩井直溥コレクション Vol.1』は、珍しい「ニュー・サウンズ・イン・ブラス」(NSB)以外の岩井ポップス音源集とあって、大人気となった。
その勢いを受けて、早くも第2弾の登場である。前回は、典型的なポップス・コンサート全体をイメージした構成で、いわば「岩井アレンジ」入門編であった。今回は、いよいよ「本格実用編」である。だが、単なる実用・参考音源に終わっていないのが、岩井アレンジの素晴らしいところだ。(中略)
なお、今回の収録曲の中には、視覚上の「演出」を意識して書かれたスコアがある。それらは音を聴いているだけでは、わかりにくい。ぜひ、解説を参考に、本番ステージを思い浮かべながら聴いていただきたい。
富樫鉄火(音楽ライター)
岩井直溥
指揮:佐藤正人
演奏:近畿大学吹奏楽部