原題:Spanish Dances(score)/Luis Serano Alarcon
♪詳細情報♪
▼楽器編成▼
Piccolo
Flute 1
Flute 2
Oboe 1
Oboe 2
Bassoon 1
Bassoon 2
Bb Clarinet 1
Bb Clarinet 2
Bb Clarinet 3
Bb Bass Clarinet
Eb Alto Saxophone 1
Eb Alto Saxophone 2
Bb Tenor Saxophone
Eb Baritone Saxophone
Flute 1
Flute 2
Oboe 1
Oboe 2
Bassoon 1
Bassoon 2
Bb Clarinet 1
Bb Clarinet 2
Bb Clarinet 3
Bb Bass Clarinet
Eb Alto Saxophone 1
Eb Alto Saxophone 2
Bb Tenor Saxophone
Eb Baritone Saxophone
Bb Trumpet 1(doub.Bb Flugelhorn)
Bb Trumpet 2
Bb Trumpet 3
F Horn 1
F Horn 2
F Horn 3
F Horn 4
Trombone 1
Trombone 2
Bass Trombone
Euphonium
Tuba
Bb Trumpet 2
Bb Trumpet 3
F Horn 1
F Horn 2
F Horn 3
F Horn 4
Trombone 1
Trombone 2
Bass Trombone
Euphonium
Tuba
String Bass
Timpani
[Percussion 1,2]Bass Drum, Triangle, Tam-tam, Cymbals, Wind Chimes
[Percussion 3]Snare Drum, Chimes
[Percussion 4]Tambourine(1), Castanets, Pandero(Frame Drum, medium size), Xylophone
[Percussion 5]Glockenspiel, Xylophone, Tambourine(2)
Timpani
[Percussion 1,2]Bass Drum, Triangle, Tam-tam, Cymbals, Wind Chimes
[Percussion 3]Snare Drum, Chimes
[Percussion 4]Tambourine(1), Castanets, Pandero(Frame Drum, medium size), Xylophone
[Percussion 5]Glockenspiel, Xylophone, Tambourine(2)
♪楽曲解説♪
CBDNA(全米大学吹奏楽指導者連盟)の委嘱作品。
全3楽章から成る、スペインの伝統的な音楽をテーマとした作品で「多彩なスペインの伝統音楽、その源を探求したい」というアラルコン氏の試みから誕生しました。曲中の旋律はすべて作曲者自身によるもので、一部を除いて引用がされていないことが特徴です。舞踊音楽そのものを再現することが目的ではなく、音楽を構成する要素(リズムやメロディー等)自体の可能性を追及した作品です。
I.ペテネラ
快活なテンポで進む12拍子の伝統的なフラメンコ音楽。1楽章では、フリジア音階(スパニッシュ・ジプシー音階)とペネテラのリズムを絶え間なく維持することで、伝統的な舞踊音楽への敬意を表しています。
II.ソルツィーコ
スペイン北部のバスク州、ナバラ州の伝統音楽の一種で、サラサーテ、アルベニスやラヴェルといった作曲者も好んで自身の作品に取り入れています。ピッコロがソルツィーコの歌を担っており、曲はピッコロのオフステージによるソロでエンディングを迎えます。
III.ホタ
スペイン各地の歌・踊りに広く使用されている音楽で、19世紀後半から20世紀前半に隆盛を極めました。曲中では、国内でも特に人気のあるアラゴン州のホタが起用されており、3楽章は急-緩-急の三部構成となっています。