
【電子オルガン演奏用編曲許諾】フェアリー・テール/髙橋伸哉
Fairytale=おとぎ話。パステルカラーのかわいらしい童謡の世界が目に浮かぶ♪
- 在庫
- 在庫あり
¥16,500(税込)
税抜 ¥15,000

【電子オルガン演奏用編曲許諾】ドデカフォニック・ファンファーレ/酒井 格
12音技法(ドデカフォニック)を用いて作曲。近代管弦楽作品を思わせるクラシカルな響きをベースに酒井氏のエッセンスが光る作品。
- 在庫
- 在庫あり
¥16,500(税込)
税抜 ¥15,000

【電子オルガン演奏用編曲許諾】バンダ・ドラマティコ ~ウインドオーケストラのために/片岡寛晶
管楽器を打楽器に見立てたようなリズミカルなオーケストレーションの熱くドラマチックな音楽。
- 在庫
- 在庫あり
¥16,500(税込)
税抜 ¥15,000

【電子オルガン演奏用編曲許諾】想いの和々~revive/片岡寛晶
コンテンポラリー風の前半と、伝統音楽を用いた和風な後半で構成。打楽器は見せ場も多く、頻繁に持ち替えがあるが、管楽器は比較的演奏しやすい。
- 在庫
- 在庫あり
¥16,500(税込)
税抜 ¥15,000

【電子オルガン演奏用編曲許諾】トリプロ・トリプルム/高 昌帥
冒頭のメロディーが展開を繰り返し壮大なコラールへと変貌する。和声展開と転調の手腕が発揮された作品。
- 在庫
- 在庫あり
¥16,500(税込)
税抜 ¥15,000

【電子オルガン演奏用編曲許諾】主題と変奏「第12旋法によるメタモルフォーゼ」/O.レスピーギ(小野寺 真)
レスピーギの隠れた名曲!テーマと12のバリエーションからなる、25分にわたる作品。息の長い抒情的なテーマが、レスピーギらしい華麗な変奏によって姿を変えていく。第7変奏は各楽器のカデンツァとなっている。
- 在庫
- 在庫あり
¥16,500(税込)
税抜 ¥15,000

【電子オルガン演奏用編曲許諾】歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」 より(2018年版)/P.マスカーニ(宍倉 晃)
2007年版の続きの場面の音楽から始まる。悲劇のクライマックスに向かう、重厚なオペラの世界を堪能できる。
- 在庫
- 在庫あり
¥16,500(税込)
税抜 ¥15,000

【電子オルガン演奏用編曲許諾】繚乱~能「桜川」の物語によるラプソディ【吹奏楽版】/松下倫士
能「桜川」の物語が題材。激しさだけでなく、桜のような儚さや切なさも感じられる。
- 在庫
- 在庫あり
¥16,500(税込)
税抜 ¥15,000

【電子オルガン演奏用編曲許諾】選ばれし者 ~ヤマタノオロチ伝説によるファンタジー~/松下倫士
感動的な旋律あり、迫力のサウンドありの変化に富んだ本作。ソロがなく金管の音域も配慮されている。
- 在庫
- 在庫あり
¥16,500(税込)
税抜 ¥15,000

【電子オルガン演奏用編曲許諾】瞬間(とき)は煌めいて/真島俊夫
この曲は、人生の中で何回か訪れる心からの喜びや感動を感じる瞬間(とき)への讃歌です。
- 在庫
- 在庫あり
¥16,500(税込)
税抜 ¥15,000

【電子オルガン演奏用編曲許諾】三つのクレヨン画/松尾善雄
3つのテーマはそれぞれ調性は違うが、短音階上の同じ4音で開始される。それぞれの音楽の性格や雰囲気の違いも味わえる。
- 在庫
- 在庫あり
¥16,500(税込)
税抜 ¥15,000

【電子オルガン演奏用編曲許諾】吹奏楽のためのラプソディ第3番「安曇節の主題による」/片岡俊治
民謡《安曇節》の中に出てくる特徴的な合いの手や、その旋律の断片をつなぎ合わせ再構築された。30人以下でも演奏可能。
- 在庫
- 在庫あり
¥16,500(税込)
税抜 ¥15,000
スコアPDFを閲覧