編成変更/カットについて
  • バンドジャーナル
  • 編成変更/カットについて
  • FAXでのご注文はこちら
  • 製品添付譜ダウンロード(無料)
  • 電子オルガンで演奏される方へ
選曲カフェ - 第38回

ソロ作品のご注文が増加中!

2021年4月26日
ソロ・デュオ作品1000タイトル以上取り扱い中!

ただいま楽器の演奏をスタート・再開される方が増えています!

練習曲、発表会用、ソロコンに向けてなどなど、ニーズは様々。

ブレーンでは定番楽譜はもちろん、知る人ぞ知る海外作品に至るまで幅広いラインナップをお取り扱い中!

1000タイトル以上の作品の中から楽器毎にスタッフがお奨めの作品をご紹介!

フルート
フルート&ピアノ:エレフ・シャロム/ゲーリー・ショッカー 初中級/4:00

人気フルート奏者でもあるゲーリー・ショッカーの非常に美しい作品。フルートの魅力が余すことなく表現され、難易度は初・中級に抑えられているので、これから取り組む方、また久しぶりにレッスンを再開する際に最適のピース。

フルートとピアノ:月のフルート/ルイス・セラーノ・アラルコン 6:30

タイトルの通り月夜をイメージさせるノクターン。夜の詩的な雰囲気とスペインらしい情熱的なテーマが交差する深い魅力を湛えた作品。

オーボエ
オーボエ&ピアノ:田園幻想曲/ウジェーヌ・ボザ 6:20

ソロコンの課題曲として取り上げられたことも。定番としてライブラリに加えてみては。

オーボエとピアノ:ソナタ/デイヴィッド・マスランカ 27:00

オーボエ奏者のしっかりとした持続力を必要とする激しい曲。エスキモーの伝統的なシャーマンの詩を題材にしている。時間をかけてじっくり取り組む作品としてお勧め。

ファゴット
ファゴット&カホン:ゲット・イット!/ゲーネ・コシンスキ 中上級/4:00

ポピュラー音楽を題材にした、ファゴットのためのコンサートピース。難易度は高め。久しぶりの演奏会に向けてぜひトライしていただきたい作品。

クラリネット
クラリネット&ピアノ:5つのバガテル/ジェラルド・フィンジ 14:00

個性的な5つの小品はクラリネットレパートリーの基礎としてあらゆる経験の奏者に演奏され続けています。

クラリネット&マリンバ:2つのムード/ブルース・ロバーツ 初中級/4:15

バロック・ダンスの特徴的な形式とリズム、モーダル・ハーモニー、ジャズなど様々な要素を含み、2つの楽器の可能性を最大限に表現できる作品。

サクソフォーン
アルト・サクソフォーン&ピアノ:スカラムーシュ/ダリウス・ミヨー 上級/10:00

明るい雰囲気と生き生きとした躍動感あふれる非常にポピュラーな作品。特に3楽章「ブラジルの女」はカポエイラのリズムに乗ってノリノリで演奏したい。

アルト・サクソフォーンとピアノ:3つのメスティーソのプレリュード/ルイス・セラーノ・アラルコン 12:00

世界的サックス奏者ケネス・チェ氏に捧げられた作品。スペイン作曲家らしい情熱的な曲調が魅力。

トランペット
トランペット&ピアノ:演奏会用小品第2番 変ホ長調 Op. 12/ヴァシリー・ブラント 8:00

トランペット奏者としてぜひ一度は取り組みたい名曲。ロマンチックなメロディも魅力的。

無伴奏トランペット:ポストカード/アンソニー・プログ 5:00

無伴奏トランペットの定番と言えばこの曲。

ホルン
ホルンとピアノ:夕べの歌/デイヴィッド・マスランカ 5:00

一見シンプルなメロディですが、テンポ、ダイナミクス、ブレスコントロールなど、熟達したスキルが要求されます。この曲には深いリラクゼーションと美しさがあり、努力してマスターすれば、演奏の深い充実感が味わえます。

ホルン&マリンバ:コール・オブ・ボロミア/ダニエル・マッカーシー 5:30

トールキンの「ロード・オブ・ザ・リング」に登場するホルン吹きのキャラクターをモチーフにしています。マリンバ・パートは非常に独特の作風で、ホルンの音色とうまく調和しています。

トロンボーン
トロンボーン&ピアノ:トロンボーン協奏曲/デリク・ブルジョワ 中上級/20:00

「アレグロ」「アダージョ」「プレスト」の3つの楽章からなる充実した20分の作品。世界初演はクリスチャン・リンドバーグにより演奏された。

※吹奏楽版の音源です
トロンボーン&ピアノ:有名なアリア/エルンスト・パウデルト(レオポルト・ヴェニンガー) 4:30

ソロコンクールで演奏される機会の多い曲。ブレーンでは常時在庫を完備しています。

ユーフォニアム
ユーフォニアム独奏:ユーフォニアムのための協奏曲(ピアノ伴奏版)/デイヴィッド・ギリングハム 上級/19:10

自由で流れるような1楽章、朗々とした2楽章、フェスティバルの華やかさを持つ最終楽章。それぞれの雰囲気を表現豊かに演奏してください。

※吹奏楽版の音源です
ユーフォニアム&ピアノ:グリーンヒル/ベルト・アッペルモント 7:10

旬の作曲家、アッペルモントのユーフォニアムソロ曲。楽器の特色である温かみのある音色が効果的に生かされた作品。

※吹奏楽版の音源です
テューバ
テューバ&ピアノ:テューバ協奏曲/フィリップ・スパーク 12:00

Lento, Allegroと名付けられた2つの楽章からなる。どちらか一方のみの演奏も可。

マリンバ
マリンバ独奏曲集:マリンバ・リ・ミックス/ブライス・クレイグ 11:00

5つのマレットマリンバ・ソロの曲集。各楽章が音楽スタイルにおける様々な演奏テクニックを強化するために作られています。オプションの電子伴奏は、通常のコンサートホールでは聴けないサウンドスケープを演奏者と聴衆に提供し、音楽体験をさらに高めます。

マリンバ2重奏:ラ・カンパネラ/フランツ・リスト 中上級/4:30

パガニーニの「小さな鐘」を2台のマリンバのためにアレンジ。オリジナルのエチュードのエッセンスを取り入れた現代のマリンバ奏者のための作品。

※吹奏楽版の音源です
パーカッション
マルチパーカッション独奏:コールド・プレス/デイヴ・ホリンデン 8:20

ドラムセットを改造したもので、各楽器に音程が割り当てられ、キーボードのように配置された音色譜が付いています。シンコペーション、対照的な音色、ロックの影響を受けたスタイルが融合した音楽は、生き生きとしていて、スパイシー、強いこだわりが含まれた作品。

打楽器2重奏:ラスト・ダンス/加藤大輝 中上級/6:45

パーカッションパートは、金属製楽器、膜鳴楽器(いわゆる太鼓)がそれぞれ数種類とだけ指定されている。自由度の高い楽器選択で奏者に合った演奏を。

※吹奏楽版の音源です

チェックしたアイテム