編成変更/カットについて
  • バンドジャーナル
  • 編成変更/カットについて
  • FAXでのご注文はこちら
  • 製品添付譜ダウンロード(無料)
  • 電子オルガンで演奏される方へ
選曲カフェ - 第33回

ブラスバンド→吹奏楽へのリアレンジ作品特集

2021年3月29日
ブラスバンド→吹奏楽へのリアレンジ作品特集

ブリュッセル・レクイエムなどブラス→吹奏楽リアレンジされたハイグレード作品に注目が集まっています!

華やかで迫力あるサウンドに超絶技巧、これから人気の出そうな穴場曲まで金管大活躍のタイトルをピックアップ!

◆フィリップ・スパーク
宇宙の音楽/Music of the Spheres Gr:6人数:36~時間:18'30"
ドラゴンの年(2017版)/The Year of The Dragon Gr:5人数:36~時間:14'00"
祝典のための音楽/Music for A Festival Gr:4.5人数:36~時間:13'30"
オリエント急行/Orient Express Gr:4人数:36~時間:8'00"

汽笛などの仕掛けも入っていて聴衆も楽しめる作品です。

素晴らしき3つの冒険/Three Extraordinary Journeys Gr:4人数:32時間:13'30"

中級バンドにもオススメ!細かなパッセージは木管楽器にも割り振られており、金管の負担も少しは軽減? メロディーラインのキャッチーさは「これぞスパーク!」

◆ピーター・グレイアム
巨人の肩にのって/On the Shoulders of Giants Gr:6人数:30時間:15'00"
吹奏楽のための交響曲「モンタージュ」/Symphony for Wind Orchestra - MontageGr:6人数:36~時間:16:00"
地底旅行/Journey to The Centre of The Earth Gr:6人数:32時間:15'00"
メトロポリス 1927/Metropolis 1927 Gr:5人数:36~時間:16'00"
シャイン・アズ・ザ・ライト/Shine as the Light Gr:5人数:28

28名から演奏できるので中編成バンドにもオススメ!グレード5ですがグレイアム作品の中では演奏しやすい印象を受けます。どことなく「巨人の肩にのって」に出てくるメロディーの雰囲気も…

◆J.ヴァン・デル=ロースト
いにしえの時から/From Ancient Times Gr:6人数:36~時間:18'30"
ストーンヘンジ (編曲: 高橋徹)/Stonehenge Gr:6人数:36~時間:14'30"

原曲はヴァンデルローストの代表的なブラスバンドの作品。高橋徹氏の手による吹奏楽版はヴァンデルロースト氏も大絶賛のリアレンジ!

マーキュリー/Mercury Gr:4人数:36~時間:3'00"

中級バンドにもオススメ!元はブラスバンド作品とご存知でした?ヴァンデルローストが手掛けたマーチの記念すべき一作目。アルセナールに負けず劣らず素敵な作品です。

◆ベルト・アッペルモント
ブリュッセル・レクイエム/A Brussels Requiem Gr:6人数:36~時間:16'25"

もはや説明不要!ハイグレード作品の新定番!

◆オリヴァー・ヴェースピ
アウディヴィ・メディア・ノクテ(我は聴きぬ、真夜中に)/Audivi Media Nocte Gr:6人数:36~時間:19'55"

オリジナルは2011年のヨーロピアン・ブラス・バンド・チャンピオンシップの課題曲。日本では2017年、吹奏楽コンクール全国大会で演奏され、注目を集めましたね。

スタッフお奨め!日本ではまだあまり演奏されていない穴場の作曲家たち!

◆ケヴィン・ホーベン1977年、ベルギー生まれ。幼い頃より音楽教育を受け、レメンス音楽院では作曲をJ.ヴァン・デル=ローストに師事。金管、吹奏楽作品のほかオーケストラ作品でも世界各国より高い評価を得ている。指揮者としても活躍。
天使の舞うところ/Where Angels Fly Gr:6時間:16'00"

オリジナルは2017年のヨーロピアン・ブラス・バンド・チャンピオンシップの課題曲。ベルギーの作曲家、ポール・ジルソン(1865年-1942年)の「祈り(La Priere from Le Retour aux Pays)をテーマとし、繊細なイントロダクションから始まり、力強い曲調へと展開する。

◆デレク・ブルジョワ1941-2017 ロンドン生まれ。116の交響曲を書くなどオーケストラ曲が中心だが、ブラスバンド曲の人気も高く、ブラス・バンド・チャンピオンシップの課題曲にも度々委嘱をされている。
ウインド・ブリッツ/Wind Blitz Gr:6人数:31時間:12'30"

オリジナルは金管ながら、吹奏楽版ではサックス、クラリネットのソロを始め木管も活躍。各楽器の特性をうまく生かしたアレンジとなっています。

アポカリプス/Apocalypse Gr:6人数:36~時間:19'00"

2002年の発表以来、ヨーロピアン・ブラスバンド選手権でも度々取り上げられているハイグレード作品。その吹奏楽版がこちら!

◆ナイジェル・クラーク1960年ロンドン生まれ。ブラック・ダイク・バンドのコンポーザー=イン=レジデンスをつとめたこともあるほど、ブラスバンド畑を知り尽くした作曲家。「サムライ」で一躍その名が世界的に知れ渡った。
アースライズ/EARTHRISE Gr:6人数:36~時間:16'40"

強烈なインパクトの導入部に続く中間部は神秘的でメロディックに展開、最終部は再び力強くスピードもアップし、ダイナミックに曲を閉じます。技術的な高さも求められ、聴かせどころもあり、チャレンジしがいのある作品です。

◆フィリップ・ウィルビーブラスバンドで知らない人はいないであろう作曲家。そんな氏の初期の名作を本人のリアレンジでどうぞ!
パガニーニ・ヴァリエーション/Paganini Variations Gr:4時間:11'45"

ラフマニノフ作曲のヴァリエ―ションとは異なるアプローチ。金管を主役にしたい...。そんなバンドにおすすめする作品!

ブラスバンド版の音源
◆サイモン・ドブソン1981年イギリス生まれ。幼少期からブラスバンドに触れていたドブソン。2002年、ヨーロッパ・ブラスバンド作曲家コンクールで優勝後、多くの場で委嘱を依頼されるなど、ブラスバンド界になくてはならない存在に。金管、吹奏楽、オーケストラの世界に留まらず、映画音楽の作曲やパンクバンドのトランペット演奏、はたまたフリーランスの指揮者としても活躍。その動向に目が離せない新しいタイプの音楽家です。
Another world's hell Gr:4~5時間:13'00"

オルダス・ハクスリー(Aldous Huxley)1932年のSF小説「すばらしい新世界」にインスパイアされた作品。物語中で描写されるハクスリーの想像上の「未来の音楽」をイメージして作曲されました。

ブラスバンド版の音源

チェックしたアイテム