八木澤教司/Gr.6/9:40
「ナルシスの変貌」-サルバドール・ダリに寄せて/八木澤教司【吹奏楽ライセンス楽譜】
- 在庫
- 在庫あり
- 商品コード
- YDOY-A19
- メーカー
- ブレーンミュージック / Brain Music
宅配スコア閲覧
宅配スコア閲覧:「ナルシスの変貌」-サルバドール・ダリに寄せて
♪詳細情報♪
作曲:八木澤教司(Satoshi Yagisawa)
演奏時間:9分40秒(約)
グレード:6
主なソロパート: Fl. / Ob. / Eng.hrn. / Bsn. / B♭Cl. / S.Sax. / A.Sax. / Picc.Trp. / Euph. / Pf.
Trp最高音:1st:high C / 2nd:Gis / 3rd:Fis
編成:吹奏楽
演奏時間:9分40秒(約)
グレード:6
主なソロパート: Fl. / Ob. / Eng.hrn. / Bsn. / B♭Cl. / S.Sax. / A.Sax. / Picc.Trp. / Euph. / Pf.
Trp最高音:1st:high C / 2nd:Gis / 3rd:Fis
編成:吹奏楽
▼楽器編成▼
Piccolo
Flute 1 , 2 & 3
Oboe 1
Oboe 2 (doub. English horn)
Bassoon 1 & 2
Contra Bassoon
E♭Clarinet
B♭Clarinet 1 , 2 & 3 (all div.)
Alto Clarinet
Bass Clarinet
Contra Alto Clarinet
Contra Bass Clarinet
Soprano Saxophone
Alto Saxophone 1 & 2
Tenor Saxophone
Baritone Saxophone
Flute 1 , 2 & 3
Oboe 1
Oboe 2 (doub. English horn)
Bassoon 1 & 2
Contra Bassoon
E♭Clarinet
B♭Clarinet 1 , 2 & 3 (all div.)
Alto Clarinet
Bass Clarinet
Contra Alto Clarinet
Contra Bass Clarinet
Soprano Saxophone
Alto Saxophone 1 & 2
Tenor Saxophone
Baritone Saxophone
Trumpet 1
(doub. Piccolo Trumpet)
Trumpet 2 & 3
Flugel horn
Horn 1 , 2 , 3 & 4
Trombone 1 , 2 & 3
Euphonium 1 & 2
Tuba 1 & 2
St.Bass
Harp
Piano (doub. Celesta)
(doub. Piccolo Trumpet)
Trumpet 2 & 3
Flugel horn
Horn 1 , 2 , 3 & 4
Trombone 1 , 2 & 3
Euphonium 1 & 2
Tuba 1 & 2
St.Bass
Harp
Piano (doub. Celesta)
Timpani
Percussion ※5 players~
Percussion ※5 players~
Snare Drum
Bass Drum
7 Tom-toms
Suspended Cymbal
Gong
Whip
Sleigh Bells
Glockenspiel
Vibraphone
Marimba
Chimes
Bass Drum
7 Tom-toms
Suspended Cymbal
Gong
Whip
Sleigh Bells
Glockenspiel
Vibraphone
Marimba
Chimes
♪楽曲解説♪
《空中都市「マチュピチュ」―隠された太陽神殿の謎》に続く川口市・アンサンブルリベルテ吹奏楽団の委嘱作品。この作品は私の絵画シリーズ第2作目にあたり、ヤマハ吹奏楽団浜松委嘱《「神秘の花」―ギュスターヴ・モローに寄せて》、東北福祉大学吹奏楽部委嘱《「散歩、日傘をさす女性」―クロード・モネに寄せて》と同様に高い技術と柔軟な表現力を要求する作品である。
「ナルシスの変貌」とはスペインの現代画家サルバドール・ダリ(Salvador Dali 1904-1989)の代表作の1つである。この絵はギリシャ神話をテーマにしたもので、水面に映った自分の姿に恋焦がれ、やがて花へと姿を変えさせられるナルキッソスの皮肉な運命を、ダリ独特のダブルイメージを駆使して描かれている。この見る者を圧倒する緊張感のある緻密な作風に心を奪われ、今回のテーマに選ぶことにした。
幸いテーマ取材時期に上野において『ダリ誕生100年記念回顧展』が開催され、多くの作品に出会い、作曲のヒントを得ることができた。ダリの感じた次空間を私なりの音楽語法でアプローチしたのが、この作品である。
(八木澤教司)