
宅配スコア閲覧
楽曲詳細情報
- 作曲
- 髙橋伸哉(Shin'ya Takahashi)
- 演奏時間
- 5分30秒(約)
- グレード
- 3
- 主なソロパート
- Xylophone
- Trp.最高音
- F
- 最少演奏人数
- 13名
- 編成
- 吹奏楽(小編成)
楽器編成
- Flute
- B♭Clarinet
- Bass Clarinet
- Alto Saxophone
- Tenor Saxophone
- Baritone Saxophone (opt.)
- Trumpet
- Horn in F
- Trombone
- Euphonium
- Tuba
- Percussion ※3 players~
- Snare Drum
- Wind Chime
- 3 Wood Blocks
- Glockenspiel
- Xylophone
- Vibraphone
- Suspended Cymbal (opt.)
楽曲解説
この「スターライト・ウインク」は、その名の示すとおり夜空に輝く星とその瞬きを曲想に求めた小編成用吹奏楽作品です。
総勢10数名程度の少人数バンドで演奏できるよう、管楽器群には2ndパートを作らず、すべて1パートずつとしました。そのため最少で13名、オプションの2パート(バリトン・サックス、およびサスペンデッド・シンバルを担当するPerc.4)を加えても15名で演奏可能です。
曲全体は、A-B-A'(急-緩-急)の3つの部分で構成されています。A部分では星のきらめきを明るく快活な曲調によって描き、中間部となるB部分では満天の星が輝く広大な夜空を表現しました。再びアップ・テンポとなるA' 部分ではA部分のテーマがシロフォンのソロで華やかに奏され、終盤になると曲のテーマと共に「きらきら星」のメロディが雄大に姿を現わします。
なおこの作品は、2013年8月に開催された北海道北見地区吹奏楽コンクールにおいて、雄武(おうむ)町立雄武中学校吹奏楽部により初演されました。
(高橋伸哉)