小山清茂/Gr.4/7:00
宅配スコア閲覧
♪詳細情報♪
作曲:小山 清茂(Kiyoshige Koyama)
演奏時間:7分00秒 (約)
グレード:4
主なソロパート:solo Picc.& Fl.
Trp.最高音:1st:G / 2nd:E / 3rd:D
編成:吹奏楽
演奏時間:7分00秒 (約)
グレード:4
主なソロパート:solo Picc.& Fl.
Trp.最高音:1st:G / 2nd:E / 3rd:D
編成:吹奏楽
▼楽器編成▼
solo Piccolo & Flute
Picclo & Flute 1 & 2
Oboe
Bassoon
E♭Clarinet
B♭Clarinet 1 , 2 & 3
Alto Clarinet
Bass Clarinet
Alto Saxophone 1 & 2
Tenor Saxophone
Baritone Saxophone
Picclo & Flute 1 & 2
Oboe
Bassoon
E♭Clarinet
B♭Clarinet 1 , 2 & 3
Alto Clarinet
Bass Clarinet
Alto Saxophone 1 & 2
Tenor Saxophone
Baritone Saxophone
Trumpet 1 , 2 & 3
Horn 1 , 2 , 3 & 4
Trombone 1 & 2
Bass Trombone
Euphonium
Tuba
String Bass
Horn 1 , 2 , 3 & 4
Trombone 1 & 2
Bass Trombone
Euphonium
Tuba
String Bass
Percussion ※6 players~
桶胴 (Oke-do or Timpani in D)
呼び笛 (Yobi-bue)
鈴 (Suzu)
双盤 (Soh-ban)
当り鉦 (Atari-gane)
締太鼓 (Shime-daiko)
櫓太鼓 (Yagura-daiko)
Tam-tam
呼び笛 (Yobi-bue)
鈴 (Suzu)
双盤 (Soh-ban)
当り鉦 (Atari-gane)
締太鼓 (Shime-daiko)
櫓太鼓 (Yagura-daiko)
Tam-tam
「桶胴」はTimp.(D音)で代用してもよい。「呼び笛」「鈴」「双盤」「当り鉦」「締太鼓」「櫓太鼓」等は、日本の祭りには馴染みの楽器洋楽器ではTam-tamを使った。「櫓太鼓」は、皮打ちと枠打ちは別々の奏者による。また、二組なり三組なりが、soloやtuttiで演奏することも、雰囲気を盛り上げる上で有効と思われる。打楽器は6名以上。
♪楽曲解説♪
この曲は、泉大津市吹奏楽団の委嘱により、1991年8月末完成。同年11月17日泉大津市民会館に於いて、一方隅弘指揮により初演。
曲の構成は、同市の祭り囃子の雰囲気で終始するが、子守唄「ねんねころいち」及び民謡「三十石舟唄」とおぼしき旋律が現われ、最後はこれら二つの旋律が重なって、同時に聞こえてくるという仕組みになって居る。
(小山清茂)