編成変更/カットについて
  • バンドジャーナル
  • 編成変更/カットについて
  • FAXでのご注文はこちら
  • 製品添付譜ダウンロード(無料)
  • 電子オルガンで演奏される方へ
福島弘和/Gr.4.5/7:00

吹奏楽のためのアンティフォナ/福島弘和【吹奏楽ライセンス楽譜】

在庫
在庫あり
商品コード
YDOH-E32
メーカー
ブレーンミュージック / Brain Music
下記利用規約に同意しますか(必須)
¥33,000(税込)
税抜 ¥30,000
数量
-+

宅配スコア閲覧

宅配スコア閲覧:吹奏楽のためのアンティフォナ

¥1,100(税込)
税抜 ¥1,000

♪詳細情報♪

作曲:福島弘和(Hirokazu Fukushima)
演奏時間:7分00秒(約)
グレード:4.5
主なソロパート: Fl. / S.Sax. / Trp. / Hrn.
Trp.最高音:1st:As / 2nd:Ges / 3rd:E
最少演奏人数:29名
編成:吹奏楽(中編成)

▼楽器編成▼

Piccolo (3rd Flute)
1st Flute
2nd Flute

Oboe (opt.)
Bassoon (opt.)

1st Clarinet in B♭
2nd Clarinet in B♭(div.)
3rd Clarinet in B♭
Bass Clarinet in B♭

1st Alto Saxophone
(doub. Soprano Saxophone)
2nd Alto Saxophone
Tenor Saxophone
Baritone Saxophone
1st Trumpet
2nd Trumpet
3rd Trumpet

1st & 2nd Horn in F
3rd & 4th Horn in F

1st Trombone
2nd Trombone

Euphonium
Tuba
String Bass

Harp
Piano
1st Percussion
Timpani
Suspended Cymbal
Tam-tam
Wind Chime
Chimes
2nd Percussion
Snare Drum
Crash Cymbals
Suspended Cymbal
Tam-tam
Triangle
Wind Chime
Marimba
Chimes
3rd Percussion
4 Tom-toms
Crash Cymbals
Suspended Cymbal
Tam-tam
Glockenspiel
Xylophone
Vibraphone

♪楽曲解説♪

福島県郡山市にある帝京安積高等学校の委嘱で2013年に作曲。

「アンティフォナ」とは交唱と言う意味で、元はキリスト教聖歌の隊形の意味ですが、この曲では、冒頭のHrn.の主題Iと、その後の木管の主題IIが、それぞれ、交互に歌いながら、展開してゆく曲の構成になっています。

「主題Iと主題II」「木管と金管」「ソロとトゥッティ」など音響、音色の対比や「問いと答え」の様な会話のイメージになっています。全体を見ても、曲の前半と後半で対になっていて、前半が暗く不安定、後半が明るく安定感のある曲想になっております。問いに対して答えてくれる仲間や「前半と後半」では「絶望と希望」など表題的にとらえてくださっても良いと思います。

(福島弘和)