編成変更/カットについて
  • バンドジャーナル
  • 編成変更/カットについて
  • FAXでのご注文はこちら
  • 製品添付譜ダウンロード(無料)
  • 電子オルガンで演奏される方へ
天野正道/Gr.5/8:40

抑圧から解放へ/天野正道【吹奏楽ライセンス楽譜】

在庫
在庫あり
商品コード
YDOA-A05
メーカー
ブレーンミュージック / Brain Music
下記利用規約に同意しますか(必須)
¥33,000(税込)
税抜 ¥30,000
数量
-+

宅配スコア閲覧

宅配スコア閲覧:抑圧から解放へ

¥1,100(税込)
税抜 ¥1,000

楽曲詳細情報

作曲
天野正道(Masamicz Amano)
演奏時間
8分40秒(約)
グレード
5
主なソロパート
Fl. / Ob. / Bsn. / B♭Cl. / Flg.Hrn.
Trp.最高音
1st:G(High B♭) / 2nd:Fes / 3rd:Fes
編成
吹奏楽

楽器編成

    • Piccolo
    • Flute 1 & 2
    • Oboe 1 & 2
    • Bassoon 1 & 2
    • Contra Bassoon (or Contrabass Clarinet)
    • E♭Clarinet
    • B♭Clarinet 1 (div.), 2 & 3 (div.)
    • Alto Clarinet
    • Bass Clarinet
    • Soprano Saxophone
    • Alto Saxophone 1 & 2
    • Tenor Saxophone
    • Baritone Saxophone
    • Horn 1 , 2 , 3 & 4
    • Trupet 1 (div. & doub. Flugel Horn)
    • Trumpet 2 & 3
    • Trombone 1 & 2
    • Bass Trombone
    • Euphonium
    • Tuba
    • String Bass
    • Timpani
    • Percussion ※5 players~
      Snare Drum
      Bass Drum
      4 Tom-toms
      Crash Cymbals
      Suspended Cymbal
      Tam-tam
      Bongos
      Congas
      Glockenspiel
      Xylophone
      Vibraphone
      Marimba
      Tublar Bells (2 players)

楽曲解説

作曲者の天野正道は、90年代初めからワルシャワのオーケストラと深いかかわりを持ち、日本とポーランドを往復する生活を送っている。「抑圧から開放へ」は、たんなる外国人旅行者としてではなく、音楽活動の場としてポーランドをより身近に感じる作曲者が、この国の歴史や国民性を題材として書いた作品。

「歴史上、世界地図から2回も国が消え、第2次世界大戦後は社会主義国となり、否応なしに“抑圧”を強いられていたポーランド国民が、ベルリンの壁崩壊後にようやく“解放”へと向かった状況に触発されて、この作品を書きました。曲中にグレゴリオ聖歌の『怒りの日』が引用されていますが、国民のほとんどがカトリック教徒である彼らにとって、とても重要なメロディーなのです」

[注:BRN Vol.16の解説より抜粋]