大会名 | 第55回(2002年度)全日本合唱コンクール全国大会 大学・職場・一般部門 | |||
日時 |
平成14(2002)年11月23日(土) 大学部門Aグループ,Bグループ,一般部門Aグループ |
|||
場所 | 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール |
大学部門 Aグループ プログラム | |||
出演順 | 団体名 | 課題曲 | 自由曲 |
1 | 尚美学園大学 新・音楽集団「匠」 | 少年の頃 | 歌えよ 我を解き放ちたまえ/作曲:Lajos Bardos(ラヨシュ・バールドシュ) 悪魔は巧に忍びより/作曲:Gyorgy Orban(ジョルジ・オルバーン) |
2 | 立命館大学メンネルコール | Bushe and Briars | 平地の歌/作曲:Veljo Tormis(ヴェリオ・トルミス) エストニアの未来/作詩:Juhan Liiv/作曲:Veljo Tormis(ヴェリオ・トルミス) |
3 | 早稲田大学コール・フリューゲル | 死と炎 | 男声合唱曲「合唱のためのコンポジションⅢ」から「第2章 羯鼓」/作曲:間宮芳生 |
4 | 宮崎女子短期大学合唱団 | 形見 | 短歌による無伴奏女声合唱曲集「待ち人ごっこ」から「I, 風になる 1・4」「Ⅲ,木曜日 3.・4」/作詩:俵 万智/作曲:高嶋みどり |
5 | 立正大学グリークラブ | IV | 混声合唱のための組曲「原体剣舞連」から 「谷の昧爽に関する童話風の構想」/作詩:宮澤賢治/作曲:鈴木輝昭 |
6 | 秋田大学混声合唱団A.Choir | Heu mihi,Domine | 歌えよ/作曲:Lajos Bardos(ラヨシュ・バールドシュ) 来たれ、エマニエル/作曲:Lajos Bardos(ラヨシュ・バールドシュ) |
7 | 富山大学合唱団 | Heu mihi,Domine | ネスランの教会/作曲:Knut Nystedt(クヌート・ニーステッド) 彼らに祝福があるように/作曲:Knut Nystedt(クヌート・ニーステッド) あの方はよみがえられた/作曲:Knut Nystedt(クヌート・ニーステッド) |
大学部門 Bグループ プログラム | |||
出演順 | 団体名 | 課題曲 | 自由曲 |
1 | 金沢大学合唱団 | Siehe,der Huter Israels | 混声合唱のための「おらしょ」~カクレキリシタン3つの歌~から Ⅱ/作曲:千原英喜 |
2 | 東京工業大学混声合唱団コール・クライネス | Siehe,der Huter Israels | われら主をほめ/作曲:Sven-David Sandstrom(スヴェン・ダーヴィド・サンドストレム) |
3 | 静岡大学混声合唱団 | 少年の頃 | 混声合唱とピアノのためのファンタジー「あやとりの記」から Ⅲ,鋸曵き唄 Ⅴ,迫んたぁま/作詩:石牟礼道子/作曲:荻久保和明 |
4 | 福島大学混声合唱団 | Heu mihi,Domine | Agnus Dei/作曲:Samuel Barber(サミュエル・バーバー) |
5 | 愛媛大学合唱団 | IV | 「Missa brevis」から「Kyrie」「Gloria」「Agnus Dei」/作曲:Charles Camilleri(チャールズ・カミレーリ) |
6 | 札幌大谷短期大学輪声会 | Ego flos campi | 今日、キリストはお生まれになった/作曲:Jozsef Karai(ヨーゼフ・カライ) 夜/作曲:Jozsef Karai(ヨーゼフ・カライ) |
7 | 鳥取大学混声合唱団フィルコール | Siehe,der Huter Israels | 「Elias」から「主は過ぎゆきたまい」「かくしておんみの光は暁のようにあらわれいで」/作曲:Felix Mendelssohn(フェリックス・メンデルスゾーン) |
8 | 同志社コール・フリューゲル | Siehe,der Huter Israels | 「主をほめたたえよ」 Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ/作曲:Vagn Holmboe(ヴァウン・ホルムボー) |
9 | 同志社混声合唱団こまくさ | IV | 混声合唱とピアノのための組曲「都会」から 1,星 3,若者たちよ/作詩:岩谷時子/作曲:中田喜直 |
一般部門 Aグループ プログラム | |||
出演順 | 団体名 | 課題曲 | 自由曲 |
1 | 一関市民合唱団 | Heu mihi,Domine | 「2つの合唱曲」 Ⅰ,アフロディーテの庭 Ⅱ,満月が昇った/作詩:Sappho/作曲:Ildebrando Pizzetti(イルデブランド・ピツェッティ) |
2 | Brilliant Harmony | Chi d'amor sente | オーロラの戯れ/作曲:Pekka Kostiainen(ペッカ・コスティアイネン) |
3 | 合唱団 Le Grazie | 静かな雨の夜に | 「青色廃園」~無伴奏女声合唱のための~から 1,君に/作詩:村山槐多/作曲:西村朗 |
4 | 女声合唱団フィオーリ | 形見 |
女声合唱とピアノのための組曲「女に第1集」から Ⅳ,ふたりーかくれんぼ/作詩:谷川俊太郎/作曲:鈴木輝昭 |
5 | 弥生奏幻舎“R” | 少年の頃 | 「4つのハンガリー民謡」から 4,歌/作曲:Bela Bartok(ベーラ・バルトーク) 「Jard ki labam」からI/作曲:Tamas Daroci Bardos(タマーシュ・ダローツィ・バールドシュ) 古い踊りうた/作曲:Lajos Bardos(ラヨシュ・バールドシュ) |
6 | 室内合唱団 VOX GAUDIOSA | Heu mihi,Domine | 「混声合唱のための第2作品集 Ⅰ」から 2,昼となく、夜となく 4,シャンソネット/作曲:Gyorgy Orban(ジョルジ・オルバーン) |
7 | Choeur Chone | Heu mihi,Domine | おお救いのいけにえよ/作曲:Pierrc Villette(ピエール・ヴィレット) 永遠なる循環より/作曲:Petr Eben(ペトル・エベン) |
8 | 仙台門前女声合唱団 | 形見 | 女声合唱とピアノのための組曲「獅子の子幻想」から 3,石の仏4,ゆき/作詩:蓮莢泰三/作曲:鈴木輝昭 |
9 | 会津混声合唱団 | IV | 内部への月影 ~混声合唱とカウンター・テナー(またはソプラノ)独唱のための~から/作詩:西村 朗/作曲:西村朗 |
10 | ヴォーカル アンサンブル≪EST≫ | Heu mihi,Domine | 「シェイクスピア「嵐」より「エアリエルの歌」」から Ⅲ,Ⅴ/作詩:William Shakspeare/作曲:Frank Martin(フランク・マルタン) すずめ/作曲:Francisco F. Feliciano(フランシス・F・フェリシアーノ) |
11 | 合唱団まい | Heu mihi,Domine | 波はささやき/作詩:Torquato Tasso/作曲:Claudio Monteverdi(クラウディオ・モンテヴェルディ) ああ、美しいその顔/作詩:Francesco Petrarch/作曲:Claudio Monteverdi(クラウディオ・モンテヴェルディ) |
12 | 徳島合唱団 | Heu mihi,Domine | 無伴奏混声合唱組曲「花に」から Ⅰ,短歌:紀 友則・僧正行尊 Ⅳ,短歌:藤原定家/作曲:国枝 春恵 |
13 | Tokyo La vie en Choeur | Ego flos campi | 「若者の為のミサ」から「Gloria」/作曲:Josef Wolfgang Ziegler(ヨゼフ・ヴォルフガング・ツィーグラー) 「楽興の時」から「喜びたたえよ」/作曲:Giordano Fermi(ジョルダーノ・フェルミ) |
一般部門 Bグループ プログラム | |||
出演順 | 団体名 | 課題曲 | 自由曲 |
1 | なにわコラリアーズ | Bushe and Briars | 太陽の下の王女/作曲:Selim Palmgren(セリム・パルムグレン) 「10の歌」から「海に寄せて」/作曲:Max Reger(マックス・レーガー) |
2 | 混声合唱団はもーるKOBE | Heu mihi,Domine | Agnus Dei/作曲:Krzysztof Penderecki(クシシュトフ・ペンデレツキ) |
3 | 金沢混声合唱団 | 少年の頃 | 「セゲドより」から Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ/作曲:Lajos Bardos(ラヨシュ・バールドシュ) |
4 | MODOKI | IV | 聖母感謝唱/作曲:Dennis Riley(デニス・ライリー) |
5 | 合唱団ノース・エコー | IV | 新しい天と新しい地/作曲:Sven-David Sandstrom(スヴェン・ダーヴィド・サンドストレム) |
6 | Gaia Philharmonic Choir | Siehe,der Huter Israels | Agnus Dei/作曲:Samuel Barber(サミュエル・バーバー) |
7 | 大分市民合唱団ウイステリア・コール | Heu mihi,Domine | 混声合唱のための5つの聖母賛歌「マリア・オリエンタリス(東方のマリア)」から I , Preludio: Annunciazione Ⅲ, Salve Regina/作曲:千原英喜 |
8 | 広島オルフェオン | Bushe and Briars | 男声合唱組曲「青いメッセージ」から VIごびらっふの独白/作詩:草野心平/作曲:高嶋みどり |
9 | 高知ファミリーコーラス | Siehe,der Huter Israels | わたしの魂よ、主をたたえよ/作曲:Vagn Holmboe(ヴァウン・ホルムボー) 喜びの声あげよ/作曲:Knut Nystedt(クヌート・ニーステッド) |
10 | 枝幸ジュニア合唱団 | Chi d'amor sente | 聖母感謝唱/作曲:Javier Busto(ハビエル・ブストー) |
11 | 豊中混声合唱団 | Heu mihi,Domine | 二群の合唱団とピアノのための「蜜蜂と鯨たちに捧げる譚詩」から 2, さまよえるエストニア人/作詩:白石かずこ/作曲:三善晃 |
12 | グリーン・ウッド・ハーモニー | Heu mihi,Domine | ケルビムの歌/作曲:Krzysztof Penderecki(クシシュトフ・ペンデレツキ) |
13 | 小田原少年少女合唱隊 | Ego flos campi | 花のかんむり/作曲:Zdenek Lukas(ズデニェク・ルカーシュ) 「ラシュカの上着」から 3, ホイ、フラ、ホイ/作曲:Otmar Macha(オトマール・マーハ) |
14 | 松江市民合唱団 | Siehe,der Huter Israels | 悲しみの聖母/作曲:Gyorgy Orban(ジョルジ・オルバーン) |
15 | 静岡合唱団 | 少年の頃 | 「Messa di Requiem」から「Kyrie」「Dies irae」「Lux aeterna」/作曲:Gaetano Donizetti(ガエターノ・ドニゼッティ) |
16 | 佐倉混声合唱団 | Heu mihi,Domine | ほめたたえよ 神のしもべたちよ/作曲:Pekka Kostiainen(ペッカ・コスティアイネン) |
職場部門 プログラム | |||
出演順 | 団体名 | 課題曲 | 自由曲 |
1 | 北海道銀行合唱団 | Heu mihi,Domine | 天に在す我らの父よ/作曲:Javier Busto(ハビエル・ブストー) 子どもたちよ、主を讃えよ/作曲:Javier Busto(ハビエル・ブストー) |
2 | 山陰合同銀行混声合唱団 | Heu mihi,Domine | 「Mass」から「Kyrie」「Benedictus」/作曲:Paul Hindemith(パウル・ヒンデミット) |
3 | 東京都庁合唱団 | IV | 「4つのモテット」から Ⅰ,いつくしみと愛があるところ Ⅲ,汝はペテロなり Ⅳ,かくも尊き秘跡をば/作曲:Maurice Durufle(モーリス・デュリュフレ) |
4 | 東北電力ミッターゲッセンコール | 野分 | 「Requiem Mass no.2」から「奉献唱」/作曲:Luigi Cherubini(ルイージ・ケルビーニ) |
5 | 日立製作所日立事業所合唱団 | Heu mihi,Domine | 混声合唱とピアノのための「三つの優しき歌」から Ⅲ,夢みたものは…/作詩:立原道造/作曲:新実徳英 |
6 | トヨタ自動車合唱部 | Heu mihi,Domine | 混声合唱とピアノのための「もうひとつのかお 」から 4,愛/作詩:谷川俊太郎/作曲:鈴木輝昭 |
7 | 旭化成旭陽会合唱団 | Heu mihi,Domine | めでたし、まことの御からだよ/作曲:William Byrd(ウィリアム・バード) 彼、彼らをやしなう/作曲:William Byrd(ウィリアム・バード) |
8 | 松下中央合唱団 | Siehe,der Huter Israels | 「Mass」から「Credo」/作曲:Frank Martin(フランク・マルタン) |
9 | 大和銀行合唱団 | IV | エルサレム/作曲:Knut Nystedt(クヌート・ニーステッド) |
10 | 住友金属混声合唱団 | Siehe,der Huter Israels | 「クリスマスのための4つのモテット」から Ⅰ,おお、大いなる神秘 Ⅱ,羊飼い達よ話しなさい、あなたたちは何を見たのか? Ⅳ,今日、神の子キリストが生まれた/作曲:Francis Poulenc(フランシス・プーランク) |