編成変更/カットについて
  • バンドジャーナル
  • 編成変更/カットについて
  • FAXでのご注文はこちら
  • 製品添付譜ダウンロード(無料)
  • 電子オルガンで演奏される方へ
「闇からの脱却」を意味し、闇を打ち破る勇気を表現した作品。「不安」をベルトーンのモチーフで表し、トゥッティとソロの対比が印象的な作品。

8パート:アウェイ・フロム・ダークネス/田村修平【フレキシブルアンサンブル販売楽譜】

在庫
在庫あり
商品コード
FLMS-87186
JANコード
4995751826916
メーカー
ブレーンミュージック / Brain Music
¥8,800(税込)
税抜 ¥8,000
数量
-+

楽曲詳細情報

作曲
田村修平(Shuhei Tamura)
演奏時間
4:50
グレード
4
編成
フレキシブル・アンサンブル

楽器編成

  • Part 1
    Piccolo (doub. Flute)
    Part 2
    Clarinet in B♭
    Clarinet in E♭
    Flute
    Oboe
    Part 3
    Clarinet in B♭
    Soprano Saxophone in B♭
    Clarinet in E♭
    Part 4
    Clarinet in B♭
    Alto Saxophone in E♭
    Part 5
    Alto Saxophone in E♭
    Clarinet in B♭
  • Part 6
    Alto Saxophone in E♭
    Clarinet in B♭
    Tenor Saxophone in B♭
    Part 7
    Tenor Saxophone in B♭
    Bass Clarinet in B♭
    Bassoon
    Euphonium
    Part 8
    Baritone Saxophone in E♭
    Bass Clarinet in B♭
    Bassoon

楽曲解説

 岐阜県立羽島北高等学校(顧問:鳥居小百合先生)より委嘱を受け、2024年に作曲しました。初演時の編成は Fl.(Picc.)/Cl.1-3/A.Sax.1-2/T.Sax./B.Sax.という木管八重奏でしたが、出版に際しフレキシブル編成へと改訂いたしました。

 作品名「Away from Darkness」は直訳すると「闇からの距離」という意味ですが、ここでは転じて「闇からの脱却」という意として捉えていただければと思います。ここでいう「闇」とは、「不安」や「焦燥」などを指し、そうした感情を表現した半音のベルトーンによるモチーフが生み出す緊張感あるテーマを展開しながら、心象風景を描いた作品となっています。

 不安が常に付きまとう現代社会において、この作品を通じて、闇を打ち破る勇気や力を音楽で表現していただければ幸いです。

(田村修平)