ブレーン・オンライン・ショップ |スピリティッド・アウェイ《千と千尋の神隠し》より/久石 譲・木村 弓(森田一浩)【吹奏楽販売楽譜】吹奏楽・アンサンブル・合唱の通販サイト

× CLOSE

オルゴールのような「いつも何度でも」とメドレーの終曲「ふたたび」が交差する部分が聴かせどころ。

スピリティッド・アウェイ《千と千尋の神隠し》より/久石 譲・木村 弓(森田一浩)【吹奏楽販売楽譜】

在庫
在庫あり
商品コード
COMS-85082
JANコード
4995751818201
メーカー
ブレーンミュージック / Brain Music
¥19,800(税込)
税抜 ¥18,000
数量
-+

楽曲詳細情報

作曲
久石 譲(Joe Hisaishi) 木村 弓 (Yumi Kimura)
編曲
森田一浩(Kazuhiro Morita )
演奏時間
9分00秒 (約)
グレード
4.5
楽曲構成
『カオナシ』(or『竜の少年』)~『あの夏へ』~『底なし穴』~『湯婆婆狂乱』~『いつも何度でも』~『ふたたび』
主なソロパート
Oboe
Trp.最高音
1st:A / 2nd:G / 3rd:G
編成
吹奏楽
販売形態
販売譜(スコア+パート譜)

楽器編成

    • Piccolo (doub. 3rd Flute)
    • 1st & 2nd Flutes
    • Oboe
    • Bassoon
    • E♭Clarinet
    • 1st B♭Clarinet (div.)
    • 2nd B♭Clarinet (div.)
    • Alto Clarinet
    • Bass Clarinet
    • 1st & 2nd Alto Saxophones
    • Tenor Saxophone
    • Baritone Saxophone
    • 1st Trumpet
    • 2nd & 3rd Trumpets
    • 1st & 2nd Horns in F
    • 1st & 2nd Trombones
    • Bass Trombone
    • Euphonium (div.)
    • Tuba (div.)
    • String Bass
    • Harp
    • Piano
    • Timpani
    • Percussion ※6 players~
      Snare Drum
      Bass Drum
      3 Tom-toms
      Crash Cymbals
      Suspended Cymbal
      Tam-tam
      Triangle
      Tambourine
      2 Tataki-gane(叩き鉦)
      Glockenspiel
      Xylophone
      Vibraphone
    • ※ヴォカリーズ有

楽曲解説

宮崎駿監督作品のアニメ映画「千と千尋の神隠し」は、日本映画史上最大の興行収入(304億円/2001年7月公開)を挙げたスタジオジブリ制作の作品。音楽は久石譲が担当し、木村弓作曲・歌による主題歌「いつも何度でも」は大ヒットしました。

この吹奏楽編曲版は埼玉県立伊奈学園総合高校吹奏楽部、顧問の宇畑知樹教諭による構成を基に作曲家森田一浩氏により2010年に発表。コンクールでは、同年伊奈学園OB吹奏楽団(指揮:宇畑知樹)演奏により同年第58回全日本吹奏楽コンクールの自由曲として演奏されました。

曲はすべて同映画のサウンドトラックから6曲抜粋し構成されているほかに、森田氏の発案で1曲目〈カオナシ〉を〈竜の少年〉に入れ替えて演奏可能な版として書かれています。これは〈カオナシ〉が現代音楽的であり、編曲も高い演奏能力を必要になったことを懸念して〈竜の少年〉を書き足されています。

作品は、単調になりがちなスクリーン・ミュージック(映画音楽)というジャンルの音楽を極めて高い所までもたらした秀逸なアレンジと言えます。起伏に富んだ音楽構成は、聴衆はもとより演奏者を飽きさせません。特にクライマックスに登場するオルゴール風の〈いつも何度でも〉からクロスオーヴァ―して〈ふたたび〉へ受け継がれ一気にエンディングまで到達する流れの美しさは、原曲をも超えた卓越した手法で大きな感動をもたらします。

編成は大き目ながら工夫次第で特殊楽器を使わなくても演奏可能。

素敵な演奏動画配信のご連絡をいただきました♪

高松第一高等学校吹奏楽部の演奏

ダイジェスト参考音源

チェックしたアイテム

カテゴリーからさがす