鈴木英史/Gr.4/6:35
「ソング・アンド・ダンス」(2010年版・全3曲)/鈴木英史【吹奏楽販売楽譜】
- 在庫
- 在庫あり
- 商品コード
- COMS-85043
- JANコード
- 4995751813619
- メーカー
- ブレーンミュージック / Brain Music
♪詳細情報♪
作曲:鈴木英史(Eiji Suzuki)
演奏時間:6分35秒 (約)
グレード:4
楽曲構成:全3曲
Ⅰ.プレリュード:アンティフォナル・コールⅠ (1:10)
Ⅱ.ソング・アンド・ダンス (3:40)
Ⅲ.ポストリュード:アンティフォナル・コールⅡ (1:45)
主なソロパート: Fl. / A.Sax. / Trp.
最少演奏人数:27名
Trp.最高音: 1st / G 2nd / F 3rd / F
編成:吹奏楽(小編成対応)
販売形態:販売譜(スコア+パート譜)
演奏時間:6分35秒 (約)
グレード:4
楽曲構成:全3曲
Ⅰ.プレリュード:アンティフォナル・コールⅠ (1:10)
Ⅱ.ソング・アンド・ダンス (3:40)
Ⅲ.ポストリュード:アンティフォナル・コールⅡ (1:45)
主なソロパート: Fl. / A.Sax. / Trp.
最少演奏人数:27名
Trp.最高音: 1st / G 2nd / F 3rd / F
編成:吹奏楽(小編成対応)
販売形態:販売譜(スコア+パート譜)
▼楽器編成▼
Piccolo (doub. 3rd Flute)(opt.)
1st Flute (div.)
2nd Flute
Oboe (div.)(opt.)
Bassoon (div.)(opt.)
E♭ Clarinet (opt.)
1st B♭ Clarinet (div.)
2nd B♭ Clarinet (div.)
3rd B♭ Clarinet
Alto Clarinet (opt.)
Bass Clarinet (div.)
Contrabass Clarinet (opt.)
1st & 2nd Alto Saxophones
Tenor Saxophone
Baritone Saxophone
1st Flute (div.)
2nd Flute
Oboe (div.)(opt.)
Bassoon (div.)(opt.)
E♭ Clarinet (opt.)
1st B♭ Clarinet (div.)
2nd B♭ Clarinet (div.)
3rd B♭ Clarinet
Alto Clarinet (opt.)
Bass Clarinet (div.)
Contrabass Clarinet (opt.)
1st & 2nd Alto Saxophones
Tenor Saxophone
Baritone Saxophone
1st & 2nd Trumpets
3rd Trumpet (opt.)
1st & 2nd Horns in F
3rd & 4th Horns in F(opt.)
1st & 2nd Trombones
3rd Trombone (opt.)
Euphonium (div.)
Tuba (div.)
Strig Bass (opt.)
3rd Trumpet (opt.)
1st & 2nd Horns in F
3rd & 4th Horns in F(opt.)
1st & 2nd Trombones
3rd Trombone (opt.)
Euphonium (div.)
Tuba (div.)
Strig Bass (opt.)
Percussion ※4 players~
Timpani 1*
Timpani 2*
*Timp.は4台を2名で演奏。
Snare Drum
2 Tom-toms
Bass Drum
Suspended Cymbal
Tam-tam
Tambourine
Sleigh Bells
Glockenspiel
Timpani 2*
*Timp.は4台を2名で演奏。
Snare Drum
2 Tom-toms
Bass Drum
Suspended Cymbal
Tam-tam
Tambourine
Sleigh Bells
Glockenspiel
♪楽曲解説♪
佼成出版社のCD「ジャパニーズ・バンド・レパートリーVol.5」のための委嘱作品。
「小編成バンドでも演奏でき曲調を含め難解でない曲」という依頼の条件の元で作曲。編成も打楽器は4人指定で、ここから発想を開始しました。目を付けたのはTimpaniです。普通の団体にはTimpaniが4台はあるだろう。それを2台づつ2人を割当て、呼び交すパッセージを演奏する。同様に管楽器も各パート2パートで呼び交す。
第1曲と第3曲の「アンティフォナル・コール」(アンティフォナ=2群の合唱が交互に歌うの意)が構成そのものの意味です。それに対し第2曲「ソング・アンド・ダンス」は題名の通り、歌と踊りの部分がお互いを呼び合う、形式が呼び合う形です。それはお互いに干渉しあい、最後には踊りが歌に取り込まれて消えてゆき、3曲目冒頭のヘテロフォニーに収斂されます。
この譜面は、私の作品集CD録音に際し、オーケストレーションを改訂し、かつ、最後にコーダを追加したもので、これを「2010年版」と致します。
(鈴木英史)