English guide
コラム一覧
詳細検索
CLOSE
グレード3の曲を中心に、「そんなに難しくないけどとってもカッコイイ」初級~中級グレードの曲をセレクトした、現場に役立つ新シリーズ「ミディアム・グレード・セレクション」がついに新登場!
作曲家・後藤洋氏によるこだわりの選曲で、「良い曲を集めたらたまたまグレード3だった」かのようなハイクオリティで素晴らしい曲がたくさん詰まっています。
埼玉県・楽曲研修会の2007年のコンサート盤にも収録されているストロメンの「祝典のためのフラリッシュ」や、コンクールで「シダス」が人気のトーマス・ドスの「グリーン・ヒルズ・ファンタジー」、「ニュー・ウィンド・レパートリー2008」に収録された「スタースケイプス」が話題になったバルメイジズの「魂が天翔けるとき」といった新しめの曲から、A.O.デイヴィスの「ライン川の祝祭」やR.W.スミスの「エンカント」スパークの「ノルウェーのロンド」といった往年の名曲まで、年代も幅広くセレクトされているのもポイントです。
もちろん後藤氏の曲も収録。2004年にアメリカのC・アランから出版された曲「ダンシング・イン・エアー」が収録されています。
後藤氏による、演奏に役立つ曲目解説も充実。「初級者にも難しすぎず、そこそこ骨のある、何か良い曲」を探しているバンドに、ブレーンが自信を持ってオススメする必須のシリーズです!
<ポイント> ■コンクールはもとよりコンサートでも使える選曲 ■小編成可能曲も多数収録・編成表付き ■演奏を前提としたわかりやすい曲目解説 ■ソロの楽器を変更した参考演奏付き(ボーナストラック)
指揮:吉田行地(Gyochi Yoshida) 演奏:大阪市音楽団
後藤 洋 監修・選曲、こだわりの新シリーズ登場!
グレード3の曲を中心に、「そんなに難しくないけどとってもカッコイイ」初級~中級グレードの曲をセレクトした、現場に役立つ新シリーズ「ミディアム・グレード・セレクション」がついに新登場!
作曲家・後藤洋氏によるこだわりの選曲で、「良い曲を集めたらたまたまグレード3だった」かのようなハイクオリティで素晴らしい曲がたくさん詰まっています。
埼玉県・楽曲研修会の2007年のコンサート盤にも収録されているストロメンの「祝典のためのフラリッシュ」や、コンクールで「シダス」が人気のトーマス・ドスの「グリーン・ヒルズ・ファンタジー」、「ニュー・ウィンド・レパートリー2008」に収録された「スタースケイプス」が話題になったバルメイジズの「魂が天翔けるとき」といった新しめの曲から、A.O.デイヴィスの「ライン川の祝祭」やR.W.スミスの「エンカント」スパークの「ノルウェーのロンド」といった往年の名曲まで、年代も幅広くセレクトされているのもポイントです。
もちろん後藤氏の曲も収録。2004年にアメリカのC・アランから出版された曲「ダンシング・イン・エアー」が収録されています。
後藤氏による、演奏に役立つ曲目解説も充実。「初級者にも難しすぎず、そこそこ骨のある、何か良い曲」を探しているバンドに、ブレーンが自信を持ってオススメする必須のシリーズです!
<ポイント>
■コンクールはもとよりコンサートでも使える選曲
■小編成可能曲も多数収録・編成表付き
■演奏を前提としたわかりやすい曲目解説
■ソロの楽器を変更した参考演奏付き(ボーナストラック)
指揮:吉田行地(Gyochi Yoshida)
演奏:大阪市音楽団
[14] ダンシング・イン・エアー/後藤 洋(ソロ楽器の変更ヴァージョン)(0'53)