ブレーン・オンライン・ショップ |全国大会で演奏される作品を演奏会で!|コンサート選曲吹奏楽・アンサンブル・合唱の通販サイト

× CLOSE

全国大会で演奏される作品を演奏会で!

第72回全日本吹奏楽コンクール全国大会で演奏される作品をご紹介! 素敵なオリジナル作品・アレンジ作品の数々を演奏会メイン等で取り上げてみませんか!?

邦人作品

田村修平氏《交響詩「祈りの陽」》をはじめ、邦人作品もたくさん演奏されますね!注目が集まっている邦人オリジナル作品をご紹介!

創価大学パイオニア吹奏楽団NEW
《地球》 《地球 -地上の平和-》/伊藤康英
荒々しい場面・平和への祈りを感じさせる厳かな場面から構成される作品!
「生命力」「希望」といったテーマを力強く表現したシンフォニックな響きの作品です。
ヴィクトリア女王の生涯をアイリッシュ音楽と感動的で壮大な旋律で表現。曲は厳かな響きのコラールで始まる。
技巧的に歌い上げるソロとハイテンポなtuttiの対比がドラマチック。コンクールでも話題の作品です。中編成から演奏可能です。
アマナは日本古代の言葉で『エネルギーの概念』、『創造の源』という意味。衝撃的なイントロから始まり、感情的で荒々しさのある前半部。命の尊さや生きる事の美しさを表現した中間部。希望に向かうエンディングとドラマティックな展開になっています。打楽器は最少3名から演奏可能です。
三国志に登場する名将、曹操の生き様と彼が残した漢詩「對酒歌太平時」にインスピレーションを受け作曲されたダイナミックな作品。
「真理(VERITAS)」と「虚偽(FALSITAS)」の音列をモティーフとし、そのせめぎ合い、葛藤を表現。技巧と和声展開から哲学的題材を表現した大作。
東海大学付属高輪台高等学校吹奏楽部委嘱作!もし2020年吹奏楽コンクールが開催されていたら演奏されていたであろう、シンフォニエッタ・シリーズ第4弾!生徒の皆さんが命名!
柏市立柏高等学校、文教大学吹奏楽部
交響詩「鯨と海」/阿部勇一
母なる海とそこに暮らす地球上最大の生物「鯨」をテーマにした作品。北極海の情景からはじまり、壮大な海の様々な情景と鯨の描写、ラストは湧き上がる感動と喜びを表現した「命の歌」の高揚する音楽を是非ご堪能ください。
開智アカデミックウインドオーケストラ
交響詩「ヌーナ」/阿部勇一
衝撃的な幕開け、ミステリアスなハーモニー、無機質なリズムに金管群の重厚な旋律など、人間が影も形もなかったころの原始の地球の姿を想像して聴いてほしい。
四国中央市立三島東中学校
リベラシオン/天野正道
天野正道氏のオリジナリティが詰まった作品!明快なテーマと変容していくモティーフがドラマティックに展開される。
指揮者の福本信太郎氏とアンサンブルリベルテ吹奏楽団の委嘱作品。映画音楽の手法を用いた場面展開が明快な作品。
真島俊夫の作曲手法のひとつである「日本の旋法と西欧のハーモニーの融合」を追求したシリーズの第三作。「三つのジャポニスム」、「鳳凰が舞う」に続き、題材としたのは富士山。日本人にとって特別な思いのある富士山、雄大なその姿を見事に表現した作品。中間部の美しさと終結部の圧倒的な盛り上がりは会場を大きな感動で包み込む。
カザルスの演奏で知られるカタロニア民謡「鳥の歌」を主題とした作品。美しい旋律、こだまする鳥たちの歌声、そして力強く輝かしいフィナーレは、平和を希求する強いエネルギーを感じさせます。充実した音楽内容はもちろん、自由曲として取り上げやすい演奏時間も魅力です。

アレンジ作品

ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲 が中学部門で16年ぶりに演奏され話題に!ブレーン取り扱いのアレンジ作品をご紹介!

2006年の全日本吹奏楽コンクールで埼玉栄高校と金沢市立工業高校が演奏して注目を集め、以降定番のレパートリーとなったアレンジです。「原曲以上にドラマチック」と評された構成が魅力です。
本編曲版は、歌劇の4場面を構成した作品。マスネの才能あふれるフランスオペラの世界が十分楽しめる編曲作品になっています。
ラヴェルの名曲「ダフクロ」。全曲を収録した、佐藤正人氏編曲による決定版。
ラヴェルにとって初となる本格的な管弦楽作品。森田一浩氏編曲による決定版。
原曲は、多くのサクソルン族楽器が含まれているが、通常楽器に置き換えた形のスコアがこの楽譜である。「編曲」としての手は加えられておらず、例えばPetitbugleはPiccolotrumpetに「置き換え」られている。古くから全国大会でも演奏されている名曲。現代の編成も考慮された鈴木英史氏校訂版です。
有名なストーリーの流れに沿ってその壮大な世界観を損なうことなく見事に凝縮したまさにレ・ミゼラブル決定版!昔からのミュージカルや小説の大ファンも、大ヒットした映画でファンになった人も、誰もが納得の9分30秒です。